
質問者:MAX 投稿日時:2022/06/01 17:52
お世話になります。
タグホイヤーの機械式時計をメーカにオーバーホールに出した際に「エンドピース ロウ付け取れの為、12時側の固定駒交換を要します。」とのコメントがありました。このような場合、修理は難しく、交換しか方法がありませんか?修理が可能な場合、概算費用をお知らせ頂ければ幸いです。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2022/06/01(Wed) 19:00:17
MAX様、お問い合わせありがとうございます。
お時計のエンドピースのデザインや構造などによりますが、ただ単に
ロウ付け部分が外れたのであれば、ロウ付け溶接での取り付け修理が可能かと思います。
ロウ付け溶接修理の価格はおおよそ¥10,000くらいでしょう。
本来ならば、メーカーにパーツのストックがあって、新品交換が可能であるならば
ぜひ、パーツがあるうちに交換した方が良いと思います。
やがて、パーツがなくなり、製造中止になれば交換したくとも出来なくなることも
想定して、ご検討されることをお薦めいたします。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」