
質問者:マサ 投稿日時:2022/10/22 12:37
突然の質問で失礼致します!お尋ね致します!ウブロビックバンの30分積算計なんですが、クロノグラフ停止時に時計を少し左に傾けるとほんのわずか積算計の針が左に動くのです。また時計を戻すと中央に戻ってきます。クロノグラフを作動させてリセットする時ではありません。傾けるとほんの0.5ミリ〜1ミリ以内ぐらいの事ですけど、積算計の針が動くということです。これっていわゆるバックラッシュという歯車の遊びによるものなのでしょうか?それとも針のハカマの緩みやズレ症状でしょうか?1年以内に正規店のコンプリートサービスを受けてます。ただちなみに、1年以内で保証期間なので正規ウブロカスタマーサービスに、実際に時計を送り、再点検してもらいましたが針の遊びは許容範囲との判断でした。もちろんクロノグラフを作動すると、きちんと動きますから機械的な故障では無いと思います。気にしすぎでしょうか?もちろん時計の角度によってキチンと中央に収まっている時もあるのです。これがバックラッシュの許容範囲なら問題無いのですが。クロノグラフの秒針は、ピタリと中央に、収まっています!30分積算計の揺れが気になります。時計のプロから見てご教示頂ければありがたいのですが...中央に収まっている画像と左に寄っている画像です。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2022/10/25(Tue) 10:09:28
マサ様、お問い合わせありがとうございます。
これは、バックラッシュ(歯車の遊び)であると思われます。
歯車は遊びがないと輪列がキレイに、スムーズに動きません。
このモデルは写真から連想すると小針が太くその分、重さもあるのではないでしょうか?
もしも、針のハカマの緩みであればもっとフリーで動いてしまうことと思います。
なによりもメーカーで「異常なし」とのことですのでご心配はいらないのではないでしょうか。
以上、宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」