時計相談室 > 再メッキ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »
質問者:N.N 投稿日時:2025/10/08 09:53
セイコーのアンティーク時計です。ケースのメッキ部分のスポットについて、これはメッキ剥がれ、それとも腐食の類でしょうか?
また、メッキ剥がれの場合、再メッキはいくらぐらいになりますか?
N.N様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見すると、こちらのケースはステンレススチールではありません。
おそらく真鍮製のケースにロジウム、パラジウム系統のメッキをかけたものです。
ケースの素材が真鍮なのでメッキ剥離ができませ....
続きを読む
質問者:どれれれ 投稿日時:2025/10/05 18:00
こちらの時計につきまして、
・再メッキ(メッキの剥離と塗装)
・文字盤のガラスの補修もしくは交換
を検討しております。おおよその値段はいくらほどになりますでしょうか?
また、再メッキによって、表面の小キズは軽減しますでしょうか。
キズを補....
どれれれ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、ケースの再メッキ加工(金色)が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをしても
傷....
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。
Tamtimeさんの比較的近辺に勤めておりまして、
近日中に持ち込ませていただきたいと思います。
(オリエントの逆輸入モデルを収集・愛用しておりまして、
複数持ち込みご相談させて頂けましたら幸甚....
お近くのお客様でしたら直接ご来社いただき、お持込での受付もおこなっております。
ご予約は不要、下記、営業時間内でしたらいつでも結構です。
駐車場のご用意もございます。
どうぞ、お待ち申し上げております。
【営業時間のお知らせ】
月曜~金....
続きを読む
質問者:ちえ 投稿日時:2025/10/05 11:25
一つの時計に3箇所ある四角錐部分の、表から見える部分だけでかまわないのですが、再メッキは可能ですか?
またおいくらくらいになるでしょうか?
ちえ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、ケースの再メッキ加工(金色)が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをしても
傷など....
続きを読む
質問者:今村孔縛 投稿日時:2025/10/02 11:11
Oakley JUDGEを再メッキしたいのですが値段はいくらぐらいになりますか?
今村孔縛様、お問い合わせありがとうございます。
弊社では、残念ながらブラックメッキのお取り扱いは出来ません。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
続きを読む
質問者:KJ 投稿日時:2025/09/29 14:05
初めまして。
思い入れのあるTIMEXの時計を使用しているのですが、角の部分の塗装が?がれてしまいました。
以下2点をご教示いただけますでしょうか。
?そのまま再塗装をする場合の費用
?金メッキに変更する場合の費用
お手数ですがご確....
KJ様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計のケースはプラスチックですので
弊社では再メッキ加工をお請けすることが出来ません。
TIMEXの場合は正規代理店へご相談ください。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません....
続きを読む
質問者:ちーすけ 投稿日時:2025/09/27 13:57
2年前にこちらでこの時計の再メッキをお願いしました。
その際は大変お世話になり、ありがとうございました。
再メッキをしていただいてからは使用頻度を少なくし、使用後はやわらかい布で拭いて汗や皮脂が残らないようにしておりました。
暑さも落ち着い....
ちーすけ様、お問い合わせありがとうございます。
ピンクゴールドメッキであれば、この程度の変色は起こりえることです。
2年という月日が経過する中で変色が起こる可能性はゼロではありません。
ピンクゴールドは、主に銅を混ぜて作られているため、銅....
続きを読む
質問者:ちゃちゃぺ 投稿日時:2025/09/24 20:14
こちらは9/16と同じ投稿ですね。
2025/09/16 02:51 に回答済みです。
前回の投稿欄をご確認ください。
続きを読む
質問者:ブラックペイ 投稿日時:2025/09/21 17:25
TudorのBrack Bay54のリューズとベゼルのフチに金メッキをしたいと思ってますが、可能でしょうか(イメージとしてはミニサブのコンビと同じ感じにしたいです)。
可能な場合、リューズのみのメッキ加工価格と、ベゼルのみの価格、リューズと....
ブラックペイ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてリューズの金メッキが可能です。
ベゼルにつきましては、黒い表示プレートをベゼルから剥がすことが出来、
ベゼル単体にすることが出来れば金メッキ加工が可能となります。
価格はリューズ....
続きを読む
質問者:あ 投稿日時:2025/09/20 11:51
若干の剥がれなのですがお値段どのぐらいかかりますか?
あ様、お問い合わせありがとうございます。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをしても
傷など、すべて見えてしまいます。メッキの仕上がりを左右する大....
続きを読む
質問者:そら豆 投稿日時:2025/09/17 19:40
20年くらい前の時計ですが、メッキが剥がれてきてるのですが、大丈夫ですか?
そら豆様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計の素材は真鍮です。
古いメッキを剥離させるためにはメッキ剥離溶剤を使用します。
ところが、このメッキ剥離溶剤はステンレス以外の素材を侵してしまう特性があるため
真鍮製のケースや銀....
続きを読む
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »