top of page

時計相談室

タグ「オーバーホール」の相談

ロレックスのメンについて

質問者:ゲンさん 投稿日時:2014/05/31 17:23

NO IMAGE

こんにちは、ロレックスのオーバーホールに関してなんですが、以前父親から頂いたものなんですが、文字盤を書き換えてあります。エクポーラと書かれているのですが、中はオイスターバーペチャルらしいのですが、メンテナンスは可能ですか? 又、文字盤を元に....
  • 関連タグ:

おおよその修理費用は?

質問者: 投稿日時:2014/03/07 16:03

NO IMAGE

ロレックスのデイトジャストとデイデイト(アンティーク)の2つを保有しているのですが、 デイトジャストは添付写真(Rolex_ a001)の様にリューズがセットされず機能しません。 ベルトも腐食しており添付写真(Rolex_ a002)の状態....
  • 関連タグ:

リュウズの故障〈オメガ・スピードマス....

質問者: 投稿日時:2013/06/07 22:52

NO IMAGE

はじめまして。
オメガスピードマスターマーク?のリュウズの部分が外れてしまいました。
リュウズの交換、オーバーホールを依頼するとどれくらいの金額になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

  • 関連タグ:

OMEGA スピードマスター〈オメガ....

質問者: 投稿日時:2012/11/29 21:52

NO IMAGE

6年前に購入したOMEGA スピードマスターの自動巻き。 仕事中に洗い物をしてたら少し水がかかり、数日前からガラスの内側に曇りができ文字盤がみえずらくなっています。修理で直るものなんでしょうか? ちなみに4年くらいオーバーホールしていません....
  • 関連タグ:

OH後の遅れについて〈オメガ〉

質問者: 投稿日時:2009/12/01 23:22

NO IMAGE

こんにちは お久しぶりです。 昨年の2月にOHして頂いたオメガ・スピードマスターですが、本日止まってしまいました。(止まってから4時間30分過ぎくらいにまた動き始めた) OH後、少しずつ遅れが発生してきており、最近では日差....
  • 関連タグ:

オーバーホール〈オメガ・スピードマス....

質問者: 投稿日時:2009/07/29 10:37

NO IMAGE

オーバーホールについて質問なのです。 現在10年ほど前のスピードマスターの351350を使用しています。 見積もりキットを取り寄せそちらへ送ってから もし、時計のギア破損党が発生していた場合、 修理見積もりはいただけるのですが、....
  • 関連タグ:

スピードマスターオートマティック〈オ....

質問者: 投稿日時:2009/05/10 21:47

NO IMAGE

OMEGA のスピードマスター・オートマティックですが、購入後3年ほどで動かなくなってしまい、一度修理に出したところ、OHで治ると言われて実際に治ったのですが、また3年ほどで動かなくなってしまいました。 その後、6年ほど修理にも出さず....
  • 関連タグ:

OMEGA SpeedMaster ....

質問者: 投稿日時:2009/03/04 23:25

NO IMAGE

はじめまして。 3〜4年前に中古で購入した、スピードマスターマーク4がここ最近ひどく動作遅れするようになりました。 手荒に扱ったことはないのですが…。 こまめにつけていたわけではないので、2〜3日止まったまま置いてい....
  • 関連タグ:

スピードマスター プロフェッショナル....

質問者: 投稿日時:2009/01/26 21:28

NO IMAGE

一昨日からスピードマスターのストップウォッチでスタートボタンを押すと長針が動き出すのですが、もう一度押すと通常では押した位置(例えば30秒後ならば6の位置)で止まるのですが、12時の位置に戻ってしまいます。また、本日の夕方には完全に時計....
  • 関連タグ:

OMEGA SpeedMasterの....

質問者: 投稿日時:2008/09/30 18:20

NO IMAGE

オメガのスピードマスター(自動巻)が2〜3年前に止まってしまい、現在は全く動きません。 一度台風時に着用していて、相当濡れたことはありますが、それ以降も5年以上は動いておりました。 購入したのは10年以上前で、一度もオーバーホールし....
  • 関連タグ:

▲ Page Top