時計相談室 > リューズ
« 前
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
次 »
質問者:ゆりえ 投稿日時:2019/06/23 18:29
ブローバ自動巻きのリューズが取れてしまいました。修理費どのくらいかかりますか?
ゆりえ様、お問い合わせありがとうございます。
リューズの取れ方によって、修理の対処の方法が変わってきます。
リューズは巻真にネジ込まれております。このネジ込みが外れたのであれば、
再度ネジ込んで接着固定すればお直しが可能です。
巻真が折れ....
続きを読む
質問者:だい 投稿日時:2019/05/31 17:51
オメガ シーマスター120mクオーツを知人からいただきました。
リューズがとれており、時刻合わせができない状態です。
どういった修理や金額になりそうでしょうか?
なるべく金額的に負担にならない方法もありますか?
だい様、お問い合わせありがとうございます。
リューズが完全に破損してしまっているためリューズ交換が必須です。
弊社ルートにてリューズの入手が出来れば良いのですが流通のタイミング次第です。
オメガは最近、純正パーツの供給停止を断行し
今後....
続きを読む
質問者:ぺりー 投稿日時:2019/05/17 17:37
カルティエ のリューズを紛失してしまいました。修理は可能でしょうか。
ぺりー様、お問い合わせありがとうございます。
カルティエは、メーカーから一切の外装パーツ供給がないため
純正リューズは入手することが出来ません。
修理各社様ともにパーツを入手することが困難です。
リューズ交換はメーカー送りでの修理依頼とな....
続きを読む
質問者:たつこれ 投稿日時:2019/05/12 01:20
続けて相談です。
レビュートーメン エアスピード・16005 (ETA2836-2)
時刻合わせをしようとした際、竜頭が巻き芯ごと抜けてしまいました。
修理可能でしょうか。
可能であればオーバーホールと併せて概算額もご教示ください。
たつこれ様、お問い合わせありがとうございます。
Revue Thommenのお時計も、弊社にてオーバーホールが可能です。
リューズが抜けたとのことから、オシドリの破損を疑います。
また、ゼンマイは消耗部品なので、OHの際に一緒に交換いたし....
続きを読む
質問者:みや 投稿日時:2019/05/04 12:25
こんにちは!当方JINN156Bを2本所有しています。一本は時間合わせの際にリューズがが折れ抜けてしまいました。もう一本はある日突然稼働しなくなりました。購入してからはオーバーホールや修理は一度もしておりません。どうぞ宜しくお願い致します!
みや様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてSinnのお時計もお取扱いが可能です。
リューズについては取れ方によってご対処の方法が変わりますので
拝見してみないとわかりません。
Sinn156Bのオーバーホール基本料金は¥35,....
続きを読む
質問者:ヒッツ 投稿日時:2019/04/23 02:02
はじめまして。改造品の懐中時計のコンバート腕時計のリューズの頭だけ取れてしまったのですがその修理かもしくは交換の対応はできますでしょうか?
ヒッツ様、お問い合わせありがとうございます。
リューズ構造から、かなり古いお時計かと思われますが
このタイプの懐中時計、現在では残念ながらお取扱いすることが出来ません。
リューズ部分での修復も困難です。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳....
続きを読む
質問者:nk 投稿日時:2019/04/20 14:29
MIDO マルチフォート クロノグラフ スペシャルエディションですが
画像の通りリューズ巻真が折れてしまいました。
この場合、リューズを再利用して修理できるのでしょうか。
また、おおよその修理代金をお教えいただけますでしょうか。
メーカー....
nk様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見する限り、リューズから折れた巻真を取り除くことが出来そうですね。
折れた巻真を交換することでお直しが出来るかと思います。
特殊ムーブメントでない限り、巻真の調達も出来るのではないかと思....
続きを読む
質問者:たぬき 投稿日時:2019/04/13 01:39
ハミルトン カーキ H775151
画像のようにねじ込み式竜頭を締めることができません。
ネジ山が潰れているのかと思われます。
修理は可能でしょうか。また修理費用の目安など教えていただけたら幸いです。
たぬき様、お問い合わせありがとうございます。
リューズがネジ込めなくなったのは、リューズ、チューブ、双方のネジ道が摩耗したもので
経年の劣化によるものです。
すり減ってしまったものは残念ながら修理、修復することが出来ません。
ハミルトン....
続きを読む
質問者:chi 投稿日時:2019/04/12 21:31
気付いたら無くなっていました。
今回で2度目です。中古品があればお願いしたいです。
chi様、お問い合わせありがとうございます。
リューズとは、真ん中の、ちょうど3時位置にある時刻を合わせるつまみのことを言います。
紛失しているのはプッシュボタンです。4時位置のリセットボタンですね。
さて、残念ながら中古部品等は持ち合....
続きを読む
質問者:ひで 投稿日時:2019/04/06 10:19
リューズが引っかかって取れてしまいました。
ねじ込むことはできますが、時間合わせ、日付合わせができなくなりました。
修理が可能であれば、大まかな金額をお教え下さい。
ひで様、お問い合わせありがとうございます。
リューズの取れ方によって、修理の対処の方法が変わってきます。
リューズは巻真にネジ込まれております。このネジ込みが外れたのであれば、
再度ネジ込んで接着固定すればお直しが可能です。
巻真が折れて....
続きを読む
« 前
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
次 »