時計相談室 > ケース・バンド
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
次 »
質問者:みのっち 投稿日時:2024/06/14 16:28
シチズンセブンスターのムーブメントを入手した。合いそうなケースが見つかったので、入れようとしたがうまくいかない。ケーシングの仕方を教えてください。
みのっち様、お問い合わせありがとうございます。
弊社は創業58年、もともとは国内大手メーカーのケーシングを専門に行ってきた会社です。
ケーシングを教えて差し上げたいのですが、それは簡単なことではございません。
例えば「合いそうなケース」が....
続きを読む
質問者:寛 雅博 投稿日時:2024/06/14 08:54
先日送ったセイコーのトケイですが現状維持のままで欲しいと言う知人が現れたので恐れ入りますがオクリカエシテ頂きたいのですが
お手数で申し訳ないですが宜しくお願い致します
寛様、お問い合わせありがとうございます。
お見積りはキャンセルとのこと、お時計はご返送させていただきました。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
続きを読む
質問者:キャサリン 投稿日時:2024/06/10 21:10
お世話になります。
キャサリンハムネットKH-8805のバンドを探しています。
2015年時の時計相談室のご回答では純正バンドの革ひもの部分のみ、茶色を御社では入手できるとのことでしたが現在も入手可能でしょうか。
また、もし純正バンドが入....
キャサリン様、お問い合わせありがとうございます。
キャサリンハムネットKH-8805の純正バンドは、茶色のみ在庫があるそうです。
ただし、革ヒモだけでの入手は出来ないとのこと、バンド一式での交換でよろしければ
弊社にて入手することが可能で....
続きを読む
質問者:Tetsu 投稿日時:2024/05/27 10:49
ロレックス オイスターパーペチャアル 6694を使っているのですが、リベットブレスの横のパーツが外れてしまいました。こちらは修理可能でしょうか?
可能でしたら、大体の修理金額を知りたいです。
Tetsu様、お問い合わせありがとうございます。
このような場合はリベットの打ち換えとなりますが、代替部品もないため
ワンオフでリベットを作ることになります。(2本ともに)
手作りになってしまうためどうしても仕上がり、見栄えには限度がござ....
続きを読む
質問者:ぼっち 投稿日時:2024/05/24 11:41
お世話になります。
オメガシーマスター300クロノグラフのバンドのクラスプ部分が折れてしまいました。修理可能でしょうか?(チタン製です)
ステンレスの類似品との交換を提案されたことがありますが、材質が変わると見た目もかわりますでしょうか?
ぼっち様、お問い合わせありがとうございます。
チタンのバックルが折れてしまった場合、残念ながら溶接修理を行うことが出来ません。
溶接が可能なのはステンレススチールの場合のみです。
クラスプ一式での交換となりますが、メーカーからはパーツの....
早々にご回答ありがとうございます。
やはりメーカー送りになるのですね…。
パーツ供給がないのは困りますね。
メーカーに問い合わせてみます。オーバーホールとのセット売りされそうですが・・・。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
別の機会に....
アップデート情報です。
銀座のカスタマーセンターへ現物を持ち込みました。
クラスプ部品取り寄せに1か月程度、金額:57,000円との事でした。
また、バンドの全交換では200,000円との事でした。
オーバーホールのセットは特に進められませ....
続きを読む
質問者:KWC 投稿日時:2024/05/19 10:48
お世話になっております。
ケースの鏡面仕上げ部分を、外装仕上げにてヘアライン仕上げに変更していただくことは可能でしょうか。
ベゼル等ケースの一部はヘアライン仕上げになっております。
時計は「CASIO G-SHOCK GM-B2100A....
KWC様、お問い合わせありがとうございます。
このお時計の場合、ケースの鏡面部分をヘアライン仕上げにすることは簡単ではございません。
ご説明が難しいのですが、、、。
文字の入ったベゼル面をA面
その隣のベゼル側面をB面
その隣のケース上....
続きを読む
質問者:ナベッカム 投稿日時:2024/05/09 23:26
オメガ シーマスター ST145.0023 なんですが
ケースを全て黒に塗装して欲しいのですが可能でしょうか?
素材はタングステンを使ってると聞いてます。
もし可能であれば金額頭教えてください。
ナベッカム様、お問い合わせありがとうございます。
ケースの素材などにかかわらず、ブラックメッキ、ブラック塗装などは、
残念ながらお取り扱いをすることが出来ません。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございまし....
続きを読む
質問者:ふーちゃん 投稿日時:2024/05/01 13:57
最近ベルトがきつくなってきてしまい、駒がほしいのですが、購入可能でしょうか?
ふーちゃん様、お問い合わせありがとうございます。
ルミアのブレスレットコマであれば調達も可能かと思います。
古いお時計の場合、製造中止などにて入手出来ないこともございます。
裏蓋に刻印してある品番をお知らせいただけましたら事前にお調べする....
続きを読む
質問者:こば 投稿日時:2024/04/20 08:18
以前、GMTマスターで、2度お世話になりました。
先日、先輩から相談されたものですが、バンド壊れと全体の緩みを直したいとのことです。
こば様、お問い合わせありがとうございます。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
ブレスレットの切れ、根元コマの変形修正などはお直しすることが出来るかと思います。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
ブレスレット全体的な緩み....
続きを読む
質問者:でら 投稿日時:2024/04/15 22:56
バンドの金のがサビみたいので
色が薄くなっています
再塗装みたいなのはできますか?
祖父のもので
大分古い商品です
でら様、お問い合わせありがとうございます。
お時計のお写真を拝見したところ、コピー商品であることがわかりました。
弊社では、道徳的な観点および正規ブランドメーカーとの契約関係などの背景から、
知的財産権を侵害するコピー商品、カスタム品、改....
続きを読む
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
次 »