
質問者:みち 投稿日時:2009/03/17 09:47
はじめまして!大阪在住の*みち*と申します。
13年愛用しておりますカルティエ・パシャC(今までオーバーホールなし)なんですが、最近遅れ(一週間で5分ほど)が気になるので・・オーバーホールお願いしたいのですが。 オーバーホール料金、同時に磨きも考えてるのでそちらのほうの料金も教えて下さい。
また、交換部品などがある場合メーカー純正部品での交換なのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/03/17(Tue) 19:42:40
みち様、お問い合わせありがとうございます。
13年ご愛用とのこと、きっと愛着のある良き相棒なんですね^^
でも!! 13年も「オーバーホールなし」ではいけません。
定期的にオーバーホールされている方ですと、この間3回はOHしている計算になります。
機械式時計は必ず油切れを起こします。油が切れていてもしばらくの間は
ゼンマイの反発力により作動させられてしまいますから歯車などの内部部品に磨耗が起きてしまいます。
磨耗が起きるとたくさんのパーツ交換が必要になったり、ひどい場合、
修理が不能になることもあります。
ぜひ、早めのオーバーホールをお薦めいたします。
交換部品は可能な限り純正部品を使用いたしますが、部品により入手不能な場合は
お客様とご相談の上、代替部品でのご提案をすることもあります。
弊社での基本料金はオーバーホール¥31,000、
ケース&ブレスレット研磨が¥16,000となっております。
「お見積キット」をご注文いただければ送料もかからずご依頼していただけます。
どうぞ、ご利用ください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」