
質問者:山猫 投稿日時:2012/11/06 11:50
こんにちは。
長い間ロンジンのシャールストン(クォーツ)を愛用していましたが、
最近電池交換をしても半年ほどで電池がなくなってしまう症状が出ています。
そこで、スォッチグループのカスタマーセンターで修理をしようと持参したのですが、「交換部品の供給が終了しているため修理不能」と云われてしまいました。20年以上使っているので、「寿命かな?」と思い、新しい時計を見に行ったのですが気に入ったものに出会えず、無理とは思いながらも、相談をさせていただきました。お手数ですがご返答お願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/11/07(Wed) 18:56:41
山猫様、お問い合わせありがとうございます。
電池の消耗が早くなってしまっているのは、消費電流値というものが高くなっているためで
これはムーブメントの回路という部品の不具合によるものです。
回路の不具合は修理することが困難であるために、回路交換が必要ですが
おそらく、この回路が製造中止になっているということかと思われます。
メーカーにて入手不能ですと、弊社でも入手することは難しいです。
部品のストックを探し、見つけ出すしかないでしょう。
もしも見つけることが出来なければこのお時計の寿命と思ってください。
ムーブメント番号がわからないと検索が出来ませんので、
詳しくはお時計を拝見しないとわかりません。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」