
質問者:kellogg 投稿日時:2013/04/08 05:01
当方ハミルトンのパイピングロック(復刻版)という時計を有しています。
鏡面的なつるつるピカピカのケースなのですが、これをオリジナルの
アンティークな風合いの時計に出来ないでしょうか?
1枚目、2枚目の写真が当方所有の復刻版パイピングロック。
3枚目の写真がオリジナル版のパイピングロックなのですが、
14Kイエローゴールドのケースなせいかピカピカ感が無く、
また縁が少し丸みを帯びています。
そこで、
●鏡面的な外装をアンティークな風合いにすることが出来るか?
●角張ったケースの縁に少し丸みを帯びさせることが出来るか?
この2点について教えて頂けると幸いです。
お手数をおかけしますが、何卒どうか宜しくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/04/09(Tue) 20:37:15
kellogg様、お問い合わせありがとうございます。
3枚目の写真は金無垢のケースでしょうか?
拝見すると、もともと鏡面の仕上げのようですね。
ゴールドですのでケース表面は酸化皮膜により、ややくすんで見えるのでしょう。
やはり金無垢ケースであれば軟らかい素材ですから磨耗したりすることで
徐々に丸みを帯びて来たのではないでしょうか。
一方、現行モデルはステンレスケースですね。
ステンレスは酸化もしなければ、固い素材ですからそう簡単には丸みを帯びることもないですね。
これを、同じようなアンティークな風合いにするということは、、、んー難しいですね。
ケースを研磨することで削って丸みを与えるというしかないですが、それもわざとらしいですね。
鏡面もくすみを与えるにはどうしたらよろしいでしょう、、、マット仕上げでつや消しにすると
ごく一般的なサチーナ仕上げ(筋目)かホーニング仕上げ(梨地)になってしまいますから
アンティークとは程遠い、現代風な仕上げですよね。
残念ながら良いアイディアが思い浮かんできません。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」