top of page

時計相談室

時計相談室 > ムーブ・オーバーホール

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

HAMILTON Khaki automatic のゼンマイ切れ

質問者:うひょひょ 投稿日時:2013/06/19 23:41

写真1

10年程前に入手しました HAMILTON Khaki automatic のゼンマイを手で巻き上げした所、誤ってゼンマイを切ったらしく動かなくなってしまいました。

おおよその修理費・修理期間は如何ほどでしょうか?

お手数をお掛けいたしますが、ご回答宜しくお願いいたします。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2013/06/22(Sat) 11:42:17

うひょひょ様、お問い合わせありがとうございます。

ゼンマイを手巻きにて巻き足すことはとても良いことです。
自動巻きだけに頼ってのご使用は、慢性的な巻不足でのご使用となりますので
時計の精度も不安定となるからです。
ただ、今回は油切れがあったものと思われ、おそらく巻上げ余剰分がスリップせず
ゼンマイが切れてしまったようですね。
(油が良い状態であれば巻きすぎても力をスリップして逃がしてくれます)

弊社でのオーバーホール基本料金は¥20,000、ゼンマイ交換が¥3,000です。
現在、お見積り・修理のご依頼が非常に多くなっておりとてもお時間がかかってしまっている状況です。
通常、お見積りのための内部調査に約2週間、オーバーホール作業に約4週間程度ですが、
現在のところ、プラス2週間ほどにて推移しております。
お急ぎのお客様にはご不便をおかけいたしますが何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。

お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top