top of page

時計相談室

時計相談室 > リューズ

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

ホイヤーの修理見積り依頼

質問者:jun1sho1 投稿日時:2013/06/29 17:50

NO IMAGE

ホイヤーのアクアレーサですが

?リューズを緩めるとぽろってとれてしまいます。(リューズ折れ)

?ベルトのロック部分の内側のツメが折れている

この二点ですが修理に出すとおいくらぐらいになりそうでしょうか?

ベルトに関しては最悪外側のロックではずれることはないのですが
リューズに関してはお手上げです。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2013/07/03(Wed) 10:13:28

jun1sho1様、お問い合わせありがとうございます。

リューズ外れは巻真、もしくはリューズ本体が折れてしまったものと思われます。
巻真折れの場合、リューズ側に折れ込んだ巻真が除去出来なければ巻真、リューズともに交換となります。
リューズ本体が折れた場合はリューズ交換が必要です。

ブレスレットのクラスプ(留め具)のツメが折れると修理不能ですのでクラスプ交換が必要です。

リューズ、クラスプはメーカーから一切のパーツ供給がないためメーカー送りでの修理依頼となります。
弊社にてお取次ぎすることも出来ますが、お手数料、メーカー往復送料が加算となりますので
お客様がご自身でメーカー依頼されたほうがかえってお安く仕上がるかと思います。

機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top