
質問者:ja1hdp 投稿日時:2015/07/23 10:30
二年ほど前に、リューズ損失し修理しましたが、突然動かなくなりました。
自動巻き機能が、働いていないようです。
概算の見積もり お願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2015/07/24(Fri) 11:26:04
ja1hdp様、お問い合わせありがとうございます。
「自動巻き機能が、働いていない」とのこと、手巻きでは動くのでしょうか?
いずれにしてもオーバーホールは必要になるかと思います。
自動巻き機構に不具合がある場合は自動巻ローター周辺部品や切替車などの部品交換も必要になります。
(今はリューズはあるのですね、もしもリューズがない場合はメーカー送りとなってしまいます。)
オーバーホール基本料金は¥35,000、内部調査の結果、部品交換が必要な場合は、
部品代金が別途加算となります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
Re: /質問者:宮田
投稿日:2015/11/22(Sun) 21:57:50
156Bなのですが、クロノや作動自体は問題なく動くのですがリューズが折れて抜けてしまいました!どの位の費用がかかりますでしょうか?大体で結構なので教えて頂きたいのですが!
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」