
質問者:アイダブ 投稿日時:2015/10/14 02:34
放射状研磨をお願いしたいのですが
http://tamtime.net/consul/2011/10/004933.html
のような放射状研磨です。
殆ど使わないのでOHは必要ありません。研磨のみお願いしたいのですがお幾ら掛かるでしょうか?
IWCとomegaの2品です
?IWCは40年間研磨したことがないウブのケースでエッジが立っているので軽く傷を消して放射状ラインを復活させていただきまいのです。(一枚目)
?OMEGAは研磨されエッジが丸くなってしまっています。できれはエッジを立たせオリジナルの放射状ヘアラインを入れていただきたいのです。(二枚目)
二枚目を三枚目の写真のようにエッジがたった状態に復活させたいのです。機械はフロントエントリーのワンピースケースで裏側もビシっと平面を出していただきたいです。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2015/10/19(Mon) 17:11:32
アイダブ様、お問い合わせありがとうございます。
IWCのケースを放射状のヘアラインに研磨することが可能です。ケース研磨にて¥9,000です。
OMEGAは放射状でもサークル状でも、ヘアラインに研磨することが可能ですが
すでに丸くなってしまったエッジをシャープにすることはとても困難です。
エッジ(峰)の部分は二つの面で構成されております。
この二つの面を削り出していって初めてエッジが立ち上がりますが、
かなりの量を削る必要があるからです。
写真ではよくわかりませんが、このメッシュバンドを取り外さなければ
研磨の障害となるため、研磨作業はトップ面のみしか出来ないものと思われます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」