
質問者:B10オヤジ 投稿日時:2018/09/26 14:19
表題のクオーツ時計なのですが、水晶発振の回路が死んでいて動きません。
他社で見てもらいましたが、部品がないので修理不能とのこと。
裏蓋にはSEIKO 730123 JAPAN J 4883-8001 と書いてあります。
このような故障にも、御社は対応可能かを教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
(現在依頼中のデイトジャストも、よろしくお願いいたします。)
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/09/27(Thu) 16:34:50
B10オヤジ様、お問い合わせありがとうございます。
SEIKO 4883は1970年代半ば頃のお時計で、製造からすでに40年以上が経過しているキャリバーです。
メーカーや材料商などでは一切のパーツは製造中止、入手することが出来ません。
特に回路という部品はクォーツ時計の心臓部ですので、もっとも重要な部品です。
この回路が発信しないなど、機能しない場合は交換するしか方法がありません。
弊社ストックも、とうの昔に底をつきましたので、回路入手不可=修理不能となります。
残念ながらこのお時計の寿命であるとお考えください。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
Re: /質問者:B10オヤヂ
投稿日:2018/10/01(Mon) 12:15:07
ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございます????
さすがに古すぎる件 了解いたしました。
飾りとして大事にいたします(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」