
質問者:隠密同心 投稿日時:2018/09/30 14:57
お世話様です。
セイコーアークチュラダイバー5M42?OE60の本体(ケース、ベゼル、リュウズの頭)の傷取り研磨についての可否と、下記についてお教えください。
・研磨できるのはステンレス地の部分だけになるのではないかと思いますが、ブラックグレーにメッキされた部分の傷取り研磨も可能でしょうか。
・ベゼルはおそらく取り外せるようですが、その場合は新しいガスケットが必要になると思います。大丈夫でしょうか。もしくはケースから外さない状態でキズ取り研磨は可能でしょうか。
・研磨の際にベゼルや6時側のSEIKOの刻印の色が取れてしまった場合は色さしの依頼も可能でしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/10/02(Tue) 12:26:09
隠密同心様、お問い合わせありがとうございます。
おそらくケース&ブレスレット研磨は可能かと思います。
ただし、ブラックグレーメッキ部分があるとのこと、これはIPメッキですので
研磨など、手をつけることが出来ません。
5M42はキネティックですので内部ムーブメントのお取り扱いはメーカーのみとなりますので
弊社ではお取り扱いが出来ません。
ガスケットなども入手不能となります。
研磨により刻印文字のインクが取れてしまうので合わせて再塗装をすることになります。
ケース&ブレスレット研磨が¥18,000、刻印文字の再塗装がおおよそ¥5,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:せいこう
投稿日:2018/10/14(Sun) 02:34:02
つい先日グランドセイコーSBGA285を購入したのですが、はやくも金属ベルトに傷がついてしまいました。小傷というよりつや消しが剥げたようになってしまったのですが、研磨で修復可能でしょうか?
また価格はおいくらほどでしょうか。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」