
質問者:nori 投稿日時:2020/07/18 20:29
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2020/07/21(Tue) 09:45:48
nori様、お問い合わせありがとうございます。
リューズの画像を見ると、折れ込んだ巻真がほとんど頭を出していません。
これを除去することが出来るのか、とても難しそうです。
除去出来ない場合はリューズ交換となります。
折れ込んだ巻真除去はおおよそ¥10,000程度かかってしまう場合がありますので
交換したほうかえってお安いかもしれません。
ただし、こちらのモデルは電波ソーラームーブメントのモデルのようです。
メーカーからは一切のパーツ供給がございませんのでメーカー送りでの修理依頼となります。
弊社でもメーカー修理をお取次することが出来ますので、よろしければご利用ください。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:nori
投稿日:2020/07/21(Tue) 13:22:44
ご回答ありがとうございます。
メーカー修理となると高額になると思いますので検討します。
もう1点質問させてください。
電波時計ですので、リューズが外れていても正確な時間で動いています。しかしタキメーターの針がずれており、修正するにはリューズを引く必要があります。現状の状態で内部より巻真を引っ張って、タキメーターの針の修正を行って頂くことはできますでしょうか。
宜しくお願い致します。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2020/07/28(Tue) 13:33:07
電波ソーラームーブメントなので弊社では残念ながら手を出すことが出来ません。
メーカーでの修理となります。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」