
質問者:マツナガ 投稿日時:2021/02/28 17:13
いつもお世話になります。
画像はグレースファブリオの手巻き時計ですが、ベルトがくたびれてきたので交換しようと思ったところ、外し方が分からず困っています。
普通のDバックルはポッチがある部分がパカッと開くのですが、そのような造りになっておらず、はめ殺し?になっているようです。
どうやって嵌めたかも分からないのですが...
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/03/02(Tue) 10:58:57
マツナガ様、お問い合わせありがとうございます。
バックルの構造は画像から判断出来ませんでしたが、つく棒(ポッチ)が
二つ折れが固定されているピンでまとめて取り付けられている感じでしょうか。
ご自身で外せないとなると革バンドの長さ調整すら出来ない、ちょっと変わった構造ですね。
お預かりさせていただけましたら構造を拝見の上、ご対応させていただきます。
ご希望をお知らせいただけましたら革バンド交換もご用意することが出来ます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」