時計相談室 > ガラス
« 前
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
次 »
質問者:hiro 投稿日時:2014/05/21 18:52
こちらのガラス作成費はどれくらいになりますか?
トノー型で現在はサファイアガラスの様ですが、サファイアガラス以外の交換で考えてます。
hiro様、お問い合わせありがとうございます。
写真で拝見するとサファイヤガラスには見えない感じです。
このガラスの内側の周囲には1ミリ~2ミリ幅でミラー状の蒸着印刷が入っておりますので
残念ながらこれを再現することが出来ません。
メーカ....
続きを読む
質問者:takashi 投稿日時:2014/05/15 15:39
はじめまして。ガラス交換のことで相談させて下さい。
電池を交換したところ3ヶ月ほどしか持たず、近所の時計店のかた曰く、
「針は動こうとしていたが、電池が全くなかった。ガラスも若干曇っていたし、
ひび割れ箇所から湿気が入ったことも影響して....
takashi様、お問い合わせありがとうございます。
このブランドはたしかドウシシャが扱っている商品だったかと記憶しております。
そちらにもパーツがないとすると、かなり特殊な形状のガラスであるため特注製作も出来ません。
もう一つの時計があ....
続きを読む
質問者:ニッチゃん 投稿日時:2014/04/21 21:28
juvenia の腕時計の風防を、ぶつけて割ってしまいました。
交換修理をしたいと思っています。
どのくらいの期間、費用がかかるでしょうか。
ニッチゃん様、お問い合わせありがとうございます。
オーソドックスな丸型のプラスチック風防でしたらおおよそ出来ると思われます。
ただし、取り付け構造などにより出来ない場合もありますので
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積....
続きを読む
質問者:rainbow 投稿日時:2014/03/02 23:23
はじめまして・。
当方、セイコー45GSと61GS、45-8010KS、計3本を所有しております。
それぞれ親戚から譲り受けたものと、某オークションで入手したものです。
最近、風防に傷が目立つようになったので、自前で各モデルのセイコー純正....
rainbow様、お問い合わせありがとうございます。
ご自身にてパーツをお持ちでしたらお取り付け作業をお引き受けいたします。
オーバーホールが不要として、風防ガラスとリューズ交換を行うと、技術料はおおよそ¥6,000程度です。
ただし、詳....
続きを読む
質問者:kenjunpapa 投稿日時:2014/03/02 16:44
Longinesコンクエスト自動巻きの風防にヒビが入ってしまいました。プラスチック製、球面、レンズ面直径31.0mm、カレンダー付(3時位置)。60年代の製品と思われます。交換部品は入手できますでしょうか。
kenjunpapa様、お問い合わせありがとうございます。
プラスチック風防ガラスでしたら細かいキズならば研磨することでキレイになるのですが
ちょうど真ん中にヒビが入ってしまっているようですね。
やはり風防ガラス交換が必要となりますが、か....
続きを読む
質問者:すぎ 投稿日時:2014/02/17 23:46
シャネルのJ12時計のガラス面に傷ができる
ガラス交換できますか?できれば詳細教えてください。
すぎ様、お問い合わせありがとうございます。
J12のガラスはたしか無反射コーティングが施されているかと思います。
深くなく、浅いキズがたくさん見える場合はほとんどが無反射コーティング上についたキズです。
そのため無反射コーティングを剥離し....
続きを読む
質問者:たむ 投稿日時:2014/02/15 19:12
祖父の遺品で、RADOの腕時計があります。
かなり古いものらしく、ガラスが割れております。
形見として私が引き続き使いたいと思っておりますが、正規店にもっていったところ、古いためクリスタルガラスの在庫がなく、生産もしていないことから修理不可....
たむ様、お問い合わせありがとうございます。
ガラスの特注製作は弊社の得意とするところでしたが、ガラス職人さんのお怪我により
入院加療中のため、現在のところ復帰のめどが立っておりません。
代わりの業者さんに製作依頼をしておりますが、満足いく....
続きを読む
質問者:hanaya 投稿日時:2014/01/18 10:20
質問失礼致します。
過去質問からAGS・キネティックの機械修理・電池交換は不可とありましたが、
ガラス交換等の修理は可能なのでしょうか?
依頼したい修理内容ですが、
・ガラス交換(純正もしくは適合する汎用品で構いません。)
・裏蓋パッキ....
hanaya様、お問い合わせありがとうございます。
AGS・キネティックの場合、多くのモデルにてメーカーから部品の供給をしてもらえません。
そのため、ガラスも入手することも出来ませんのでやはりメーカー修理依頼となってしまいます。
AGS・....
続きを読む
質問者:ひろし 投稿日時:2014/01/07 16:17
はじめまして。
この度はお世話になります。
セイコー ダイバー プロフェッショナル 600m 6159-7010を入手しました。
現在、セイコーのアンティーク機械式時計OH可能な技術者の方に依頼し、
OHに関しては、問題なく完了の予定で....
ひろし様、お問い合わせありがとうございます。
ガラスの特注製作は弊社の得意とするところでしたが、ガラス職人さんのお怪我により
入院加療中のため、現在のところ復帰のめどが立っておりません。
代わりの業者さんに製作依頼をしておりますが、満足い....
続きを読む
質問者:KOJI 投稿日時:2013/12/17 20:44
はじめまして。
時計はSEIKOのキングセイコーになります。
仕事中に誤って破損してしまいました。
あまり見かけないピラミッドの断面の様な形をしたカットガラスですが
再製作および貼り付けは可能なものでしょうか?
回答頂けると幸いです、よ....
KOJI様、お問い合わせありがとうございます。
ピラミッドの断面とはイイ表現です。
このような特殊ガラス、以前は弊社でも特注製作することが出来たのですが、
とうとう職人さんがご高齢のためリタイヤされてしまいました。
只今、腕のイイ職人さん....
続きを読む
« 前
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
次 »