時計相談室 > ガラス
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
次 »
質問者:YAMA 投稿日時:2021/02/20 07:56
モーリスラクロア ポントス レクタンギュラー デイト
PT6247-SS001-130
ガラスにヒビが入ってしまいました。
交換をお願いする場合、どれくらいの費用がかかるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
YAMA様、お問い合わせありがとうございます。
モーリスラクロアはメーカーからのパーツ供給がないため、残念ながら
純正ガラスを入手することが出来ません。
2次元のカーブガラスであるため特注製作でのご対応も出来ないモデルです。
ガラス交換は....
続きを読む
質問者:ABC 投稿日時:2021/02/14 18:11
タイトルの通り フランクミュラー902QZのガラスが割れてしまったのですが、社外品のガラスと時計をお送りすれば交換していただくことは可能でしょうか。
また、交換工賃はどのくらいになりそうなのか教えていただきたいです。
よろしくお願い致します....
ABC様、お問い合わせありがとうございます。
フランクミュラーのガラス交換はモデルによってご対応が可能ですが
詳しくはガラスを採寸する必要があります。
合うサイズがあるならば、ガラスの価格が約¥20,000、技術料が約¥5,000程度です....
続きを読む
質問者:コータ 投稿日時:2021/01/31 10:38
過去の相談内容に無反射コーティングの剥離が3000~5000円程度で可能とありました。一度見て頂きたいと思っているのですが、どうすれば良いのでしょうか??
コータ様、お問い合わせありがとうございます。
無反射コーティングの剥離は現在¥6,000となっております。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」から
無料!お見積りキッ....
続きを読む
質問者:hunter 投稿日時:2021/01/27 19:48
前略、
早速、
数十年前のSEIKO QUATZ DOLCE です、
電池交換しようとして、ケースの蓋閉じる時
押し過ぎて割れました、
そのガラス交換、オーバーホール、ケース仕上げ直し、を依頼したい、
hunter様、お問い合わせありがとうございます。
DOLCEはメーカーからパーツの出るもの出ないものがありますので
ガラスを入手することが出来るか否か、わかりません。
調査には、裏蓋の刻印、0000-0000 (4ケタ4ケタ)などの品番....
続きを読む
質問者:ナガチャイ 投稿日時:2021/01/26 23:29
IWC マーク15のガラス表面に施されている無反射コーティングについて、光が当たると紫に光り、綺麗な黒文字盤が台無しになるため(私見ですが)無反射コーティング(両面?)を完全に除去したいのですが可能でしょうか。
もし可能ならば作業日数と費用....
ナガチャイ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてガラスの無反射コーティングの除去が可能です。
価格はおおよそ¥6,000~8,000程度、現在の納期は約3週間となります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り....
続きを読む
質問者:すぎもと 投稿日時:2021/01/17 20:44
お世話になっております
ハンタータイプの懐中時計の風防はありますでしょうか?
寸法は26.2mmほどです
よろしくお願いいたします
すぎもと様、お問い合わせありがとうございます。
ハンタータイプの場合、ケースと表蓋のクリアランスを計測しないとなりません。
それにより、ガラスの高さ、アール具合、厚みが決まります。
外形寸法も26.2ミリがアバウトですと調査ができないため....
続きを読む
質問者:メラニー 投稿日時:2021/01/16 00:09
CARTIER ベニュワール W1516856 の風防交換は可能でしょうか?
正規品でなくてもよいので傷があるので交換を検討しております。
交換可能であれば概算いくらほどかお教え頂けますでしょうか?
メラニー様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのブランドは、メーカーから一切の外装パーツ供給がないため
純正ガラスを入手することが出来ません。
修理各社様ともにパーツを入手することが困難です。
パーツ交換はメーカー送りでのお見積り....
続きを読む
質問者:ベン 投稿日時:2021/01/11 13:20
グランドセイコーの平らなガラスの表面に細かい傷がありますが、研磨で綺麗にする事は可能でしょうか?クオーツ式の時計ですが、オーバーホールの時に一緒に依頼したいと考えております。宜しくお願い致します。
ベン様、お問い合わせありがとうございます。
ガラスは表面硬度がとても硬いため、キズを研磨にて除去することは出来ません。
キズが気になる場合はガラス交換となります。
(プラスチック風防であればキズ取り研磨が可能、おおよそ¥5,000です)
....
続きを読む
質問者:マツシタ 投稿日時:2021/01/10 01:49
風防持ち込みとゼンマイ切れ修理(部品手配もお願いします。)同時可能でしようか?rolex オイスターデイト 手巻き 6694です。
マツシタ様、お問い合わせありがとうございます。
ゼンマイはムーブメントの奥深い位置にある香箱という部品の
内部にセットされているため、ムーブメントをすべて解体しなければ
届かない部品であるためゼンマイ交換のみでの実施が出来ません。
必ずオ....
続きを読む
質問者:ゲット 投稿日時:2020/12/20 18:46
セイコーアルバV743-8000の風防をドーム型のプラ風貌に交換して頂いた場合、交換費用はどのくらいでしょうか?また、防水機能は20気圧を維持できるのでしょうか?
ゲット様、お問い合わせありがとうございます。
ガラスをプラスチック風防に変えたいとのこと、ケースの構造によって
出来る、出来ないがございますので、詳しくはお時計を拝見してからの判断となります。
構造的にプラスチック風防の取り付けが出来るケ....
続きを読む
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
次 »