
質問者:ユタカ 投稿日時:2023/04/18 19:14
自動巻きの腕時計ですが、リュウズを使って巻き上げようとすると、ローターが一緒に動きます。クルクル一周してしまうようなことはないのですが、ユラユラ動き、リュウズも少し重たいような気がします。
また、時計を軽く振るとカタカタ音がするのですが、これはどこかにトラブルがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2023/04/19(Wed) 10:24:51
ユタカ様、お問い合わせありがとうございます。
(まず初めに、何のお時計なのかを教えてくださいね?)
さて、リューズとともに自動巻きローターが回転してしまう場合、
切替車の破損や劣化が想像されます。
切替車は常時、不可の掛かっている部品ですので、摩耗などの経年劣化が起こります。
おそらく、オーバーホールとともに切替車の交換が必要になるでしょう。
振るとカタカタ音がするとのこと、ローターがガタついて
ムーブメントに干渉していると異音が発生します。
このままにしておくと干渉する部分が擦れて摩耗し、金属粉が発生しますので
ただちに修理が必要です。
原因はローター留めネジのゆるみ、ローター芯の摩耗や破損などが考えられます。
ローター芯の交換が必要になる場合もございます。
お時計のブランドやモデルによっては、部品の入手が出来ないお時計もございますので
あらかじめご了承ください。
そのような際には、弊社からメーカーへお取次ぎも可能ですので安心です。
オーバーホール基本料金のほか、部品交換が必要な場合には部品代金が
別途、加算となります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」