時計相談室 > ガラス
« 前
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
次 »
質問者:yama 投稿日時:2011/03/11 17:26
CORUMの08283020アドミラーズ 自動巻きですが
ガラスが外れてしまいました、パッキンもボロボロになっています。はめなおす事は出来ますでしょうか?宜しくどうぞ。
yama 様、お問い合わせありがとうございます。CORUMのガラス外れですが、パッキンがボロボロとのことですと残念ながら再度取り付けることは出来そうにありません。パッキン圧入式のガラスは、パッキンの状態が生命線です。CORUMは一切のパーツ....
続きを読む
質問者:東京村 投稿日時:2011/02/18 18:56
はじめまして、セイコーダイバー6159−7001についてのQ&Aはいくつか拝見させていただきました。私の所有する6159−7001も風防の交換はしたいと考えているのと、針の夜光部分にできているカビのような....
東京村様、お問い合わせありがとうございます。針の黒ずみがかなり進行しているようです。カビなのか、腐食なのか、詳細はわかりませんが夜光塗料を塗り替えることでだいぶキレイになると思います。夜光部分は心配ありませんが、金メッキの部分(針本体)の黒....
続きを読む
質問者:FAホールディング 投稿日時:2011/02/01 12:44
ブルガリクアドラードレディース SQ22SS/SE クオーツ
文字盤ガラス周り上部4辺のみ、細かい傷を元の鏡面仕上げに磨いてもらうには大体いくらかかりますか?
メール直接返信希望します。
FAホールディング 様、お問い合わせありがとうございます。ブルガリクアドラード、四角いシャープ感のあるデザインが魅力なお時計ですね。幅の広い鏡面のベゼルに小キズがあると曇ったような状態となってしまいその美しさも半減してしまいますね。そんな時....
続きを読む
質問者:でこぴか 投稿日時:2011/01/19 09:13
お世話になります.
写真添付したようなひっかき傷は修理できますでしょうか?
傷の深さはごく浅いのですが・・
時計はsuuntoのcoreで,30m防水です.
でこぴか様、お問い合わせありがとうございます。ガラスのキズ、浅くないですよ〜。これだけ深いキズは研磨も不可能です。ガラス交換となります。ガラス下の mode start-stop などの表示部分はドーナツ型のプレートですか?ガラス裏への印刷....
続きを読む
質問者:COLT 投稿日時:2010/12/31 22:06
この度は修理をして頂きましたありがとうございました。
時計が手元に届き、大変満足しています!!
メーカー海外工場とのやり取りを繰り返して頂くなど、大変感謝しています。
今回、風防の特注製作もして頂きました。今のままでも大変満足....
COLT様、お問い合わせありがとうございます。仕上がりにご満足いただけたようで、わたくし達も大変嬉しく思います。さて、ご要望をお伺いし、お時間をいただき検討してまいりましたがガラスのエッジに丸みを持たせることで、圧入パッキンが外れやすくなっ....
続きを読む
質問者:kazu 投稿日時:2010/12/25 18:30
先日、古いデイトジャストを頂きました。
ブレスが外せないため、正確なRef番号は分かりません。ただし、調べていくと素人見解で申し訳ないですが、Ref.1601だと思います。白色(ベージュ?)の文字盤でバーインデックスですが、各バーはど....
kazu 様、お問い合わせありがとうございます。せっかく手に入れたお時計ですから、しっかりメンテナンスしてあげて下さい。手をかけて、そして腕にはめてあげることで愛着が沸いてくるものです。いつしか、大切な「相棒」になるかも??(笑)オーバーホ....
続きを読む
質問者:おーさん 投稿日時:2010/12/22 12:45
ホームページより御社を知りました。ブルガリの相談も多く参考にさせてもらっています。お尋ねですが、小生のブルガリブルガリのガラスのコーティングが部分的に剥げています。ガラス交換はメーカー出ししか不可能のようですが、他の相談で、コーティングを....
おーさん、お問い合わせありがとうございます。ブルガリは一切のパーツ供給がありませんので純正ガラス交換はメーカー修理依頼となります。無反射コーティング上のキズ、とても気になりますよね。この際、コーティングを剥離してしまうことでとてもキレイにな....
続きを読む
質問者:dandandanbe 投稿日時:2010/12/03 22:15
はじめまして。
オリスのポインターデイト35mmぐらい?のドーム風防交換を検討しているのですが費用はどの位掛かりますでしょうか?
dandandanbe 様、お問い合わせありがとうございます。純正風防ガラスのお取り寄せが可能です。ガラスが¥3,000〜¥5,000、交換技術料が¥2,000です。tamtimeでは正確なお見積りを差し上げるためには「時計を拝見してから」....
続きを読む
質問者:べるがー 投稿日時:2010/11/26 13:45
両面無反射ガラスのグランドセイコー、SBGX035を所有していますが、無反射コートに一部傷がつき(サファイアガラス自体には傷はありません)、気になっています。両面の無反射コートを必要と思っていない(裏面のみで十分です)ので、表面のコートを....
べるがー様、お問い合わせありがとうございます。ガラスの無反射コーティングを剥がすことが可能です。ガラス自体にキズがないとのことですので、コーティングさえ剥がしてしまえばキレイになるかと思います。¥3,000程度とお考えください。ご依頼は、サ....
続きを読む
質問者:君影草 投稿日時:2010/11/08 23:35
初めて相談させて頂きます。
スイスのモンディーン(MONDAINE)のA658.30300.11SBBの腕時計なのですが、道に落とし、風防(ガラス)に細かなキズがつきました。そこで、風防(ガラス)を交換したいと思っているのですが、出来....
君影草様、お問い合わせありがとうございます。モンディーンの純正パーツはメーカーからの供給がないため入手が出来ません。修理のご依頼はメーカーへお願いいたします。純正部品にこだわりがなく、代替ガラスでよろしければ特注製作することが可能です。デザ....
続きを読む
« 前
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
次 »