top of page

時計相談室

時計相談室 > 針・文字盤

ロレックスのインデックスがはずれた

質問者:うみわ 投稿日時:2013/10/13 01:36

NO IMAGE

ロレックス エクルプローラ1の文字盤のインデックスがいくつかはずれてしまいました。修理するとどのくらいの価格になりますか?

うみわ様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤インデックスの取付け修理はその状態にもよりますが、おおよそ¥5,000程度です。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。 お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」....

ルミナスポイントと文字盤

質問者:yone 投稿日時:2013/09/17 15:49

オメガシーマスターなんですが、写真のようにルミナスポイントが取れてしまってます、また文字盤も点点とサビのような物が浮いています

修理するとしたら幾らぐらい掛かるでしょう?
よろしくおねがいします

yone様、お問い合わせありがとうございます。 ベゼルのルミナスは¥3,000程度で再塗布が可能ですが、ふたたび外れてしまうデメリットがあります。 ベゼル交換をするのが賢明かと思われます。おおよそ¥15,000くらいかと思われます。 文字....

風防が取れ文字盤に汚れ

質問者:帽子屋 投稿日時:2013/09/14 20:43

画像のような状態になります。
時計としては動いてはいるので使用したいのですが
文字盤をきれいにし風防を取り付けた場合
おおよそ幾らぐらいになるでしょうか?

あとケースの傷はこれぐらいついていても修復は可能でしょうか?

帽子屋様、お問い合わせありがとうございます。 画像を拝見するとケースは真鍮製のようですね。 真鍮にはメッキ剥離溶剤の使用が出来ないため研磨にて古いメッキの剥離を行います。 ところがシルバー色のPDPメッキは非常に硬いため研磨では完全に取り....

夜光塗装

質問者:kaz  投稿日時:2013/09/12 15:41

NO IMAGE

タグホイヤーなんですけど針と文字ばんの夜光塗装っておいくらでしょうか?

kaz様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤のインデックスは夜光塗料の再塗布をすることが出来ませんが 針の夜光塗料でしたら再塗布することが可能かと思われます。 価格はおおよそ¥3,000です。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただ....

分針

質問者:なぁ 投稿日時:2013/09/03 08:44

NO IMAGE

はじめまして。 カルティエ・パシャCです。 分針の夜光塗料が部分的に剥がれ落ち、 文字盤の上に乗っかってしまっている状態です。 分針の修復は可能でしょうか? 可能な場合、修理費はどのくらいになりますでしょうか? どうぞよろしくお願いいた....
なぁ様、お問い合わせありがとうございます。 分針の夜光塗料の再塗布が可能です。価格は¥3,000です。 剥がれ落ちた塗料や粉が、文字盤の上にあるとのこと、これらがムーブメント内部に 入り込んでしまうと、止まりなど不具合の原因になりますので....

文字盤の装飾剥がれ

質問者:nijitorock 投稿日時:2013/08/21 11:13

文字盤に接着されていたミッキーマウスが購入後3年経ち剥がれてしまいました。
修理は可能でしょうか?またお見積もりはいかがでしょうか。

nijitorock様、お問い合わせありがとうございます。

ミッキーマウスの再接着が可能かと思われます。おおよそ¥3,000程度です。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

針取れ修理

質問者:Nobby 投稿日時:2013/07/20 09:32

針hが1本外れました。修理はおいくらでしょうか?

Nobby様、お問い合わせありがとうございます。 針のハカマパイプが経年の劣化によりゆるんで外れたものと思われます。 ハカマパイプを修正、調整することでしっかりと圧入が出来る状態になれば お取り付け出来るようになるかと思います。 針の修正....

よろしくお願いします。

質問者:kk 投稿日時:2013/07/07 12:04

この時計ですが、 ?針とバーインデックスの再ペイントと夜光塗料の塗布 ?カレンダーの交換(再塗装) ?リューズ軸の交換(歪んでるようです) ?手持ちの駒を一つ追加 以上をお願いしたいと思ってます。 通常使用に問題ありませんが、経年劣化部分....
kk様、お問い合わせありがとうございます。 どのご質問にも拝見してもないとお答えしづらいですね。 針は再塗装出来そうですがコンディションによります。 バーインデックスは文字盤一式でないと対応が出来ません。 カレンダー板は在庫があれば交換が....

RADO文字盤の錆

質問者:かく 投稿日時:2013/06/27 21:23

以前、ロレックスメンテナンスお世話になったことあります。 今回、時計修理について伺います。 時計種類:RADO、DIASTAR 152.03323 状況:文字盤の1時方向に錆ができています。多分浸水によるものですが、    時計自体は通常....
かく様、お問い合わせありがとうございます。 また、いつもご利用いただきありがとうございます。 お時計に、もしも水入りがあったならば、たとえ通常通りに動作していたとしても オーバーホールされることをお薦めいたします。 文字盤には緑青が出てい....

ベゼルのくぼみに色を入れる

質問者:電電 投稿日時:2013/05/31 00:08

当方nite MX50を使用しております。 ベゼルのくぼみの部分、数字と目盛の部分を白色を入れて見やすくしたいと考えております、近隣の時計屋さんを回り相談をしたのですが出来ませんと言われネットで探していた所このページにたどり着きました。 色....
電電様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にてベゼルの色入れが可能です。 定番のホワイトなども良いですが、文字盤や針とコーディネイトして ブルーなどを差し色として入れてもかっこイイかもしれないですね。 ベゼルへの色入れをしてくれる....

▲ Page Top