top of page

時計相談室

時計相談室 > 針・文字盤

エルメス クリッパー オーバル ビス....

質問者:YUKA  投稿日時:2013/12/05 22:57

NO IMAGE

エルメス クリッパー オーバル(女性用)の周りに時間の位置に付いている12個のビス(粒)のうち2つ取れましたが、修理はできるものですか?

YUKA様、お問い合わせありがとうございます。 ベゼル周りの飾りピン(ビス)は、メーカーから一切の供給がないため、残念ながら弊社では 入手することが出来ません。 飾りピン(ビス)の取り付けはメーカー送りでの修理依頼となります。 弊社でもメ....

文字盤の色を変更したいです

質問者:ももんが 投稿日時:2013/12/01 02:14

画像のセイコールキアの時計の文字盤の色を、白などに変更したいのですが、可能でしょうか。可能な場合はおいくらほどになるか、教えていただけないでしょうか。 型番はよくわからないのですが、裏や文字盤には1NO1-OHZOとかいてあるように見えます....
ももんが様、お問い合わせありがとうございます。 このモデルのラインナップとして白い文字盤が出ているならば、文字盤を手配入手し 交換することが可能です。 ラインナップにない場合は、このデザインですと文字盤の書き換えは残念ながら出来ないため ....

ロンジンの文字盤について

質問者:論仁 投稿日時:2013/11/23 06:43

NO IMAGE

30年ほど前のロンジンのクオーツを持っています。カレンダーの調子が悪く、カレンダーは使わない、月が変わる時のカレンダー合せも面倒、なことから、文字盤のカレンダーの穴を塞ぎたいと思います。このようなことは、可能なのでしょうか。 お手数をお掛け....
論仁様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤のカレンダーの窓をふさぐことは、適切な方法が見出せないため 残念ながらお請けすることが出来ません。 お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。 また、機会がございましたら宜しくお願い....

短針がずれています・・・

質問者:あす 投稿日時:2013/11/18 15:29

素人な質問で失礼します。

娘の時計なのですが、短針がずれて使いにくい状態です。

高級な時計ではありなせんが、娘にとって思い出の時計なので直るなら
直してあげたいのですが可能でしょうか?。直るなら修理代や期間はどれくらいでしょうか?。

あす様、お問い合わせありがとうございます。 だいぶ針ズレしてしまっているようですね、これではきっとご不便でしょう。 針が、何らかの振動などで緩んだことでズレてしまっているだけであれば 針の緩み修正と、再取付けにより修正が可能です。おおよそ....

可能でしょうか

質問者:arare 投稿日時:2013/11/16 07:08

はじめまして。 お忙しいところお手数おかけしますがご教示ください。 画像を見ていただきますとお分かりのようにかなり古い(約45年ほど前)時計が机の奥から出てきました。(画像上) 「SEIKO」の「seikomatic 35 jewels」....
arare様、お問い合わせありがとうございます。 古い時計の針とインデックスを取外し、新しい時計に取り付けたいということでしょうか? 文字盤のインデックスには、通常2本程度の足がついております。 この足はコンマ5ミリ程度しかないとても細....

針交換は可能でしょうか?

質問者:こん 投稿日時:2013/11/14 18:44

NO IMAGE

初めまして。
相談の時計は、hmtのjawanです。
針を違うデザインのものに変えたいと思っているのですが、
可能でしょうか?
もし可能であれば料金はおいくら程でしょうか?

こん様、お問い合わせありがとうございます。 hmtのjawanに搭載されているムーブメントは古い手巻式ですが、針を取り付けるための 軸のサイズが時針、分針、秒針ともに特殊サイズです。 その寸法に合う、軸穴をもつ別の針を探すことはとても困難....

サビ、除去。

質問者:ポンコ 投稿日時:2013/11/11 13:51

NO IMAGE

2009年に「6694」をオーバーホールをして頂きましたポンコです。 現在は精度も出ておりオーバーホールはもう少しようすを見てから、またお願いしようと思っておりますが、今回はケースと風防の間に錆が発生しており、その除去をお願いしたいのですが....
ポンコ様、お問い合わせありがとうございます。 オーバーホールさせていただいたお時計、調子が良いとのことでなによりです。 ガラス取付部分のサビや汚れは除去することが出来るかと思いますので お預かりさせていただければ拝見のうえ詳細をご案内させ....

Gショック

質問者:のむら 投稿日時:2013/11/06 22:56

NO IMAGE

はじめまして、野村と申します。質問があります。私の所有しているカシオGショックですがメーカーに修理をだしたところ時計が古いため修理できないと回答をもらいました。私としては液晶で時刻を刻むだけでもいいので何とかならないかと思っています。何とか....
のむら様、お問い合わせありがとうございます。 デジタル時計は電子部品です。 我々、時計技術者には手も足も出すことが出来ない時計です。 おそらくメーカーでも修理はせず、ユニット(ムーブメント)をまるごと交換でしょう。 それが出来ないというこ....

長針の汚れ?蓄光塗料の劣化?

質問者:いろじろ 投稿日時:2013/10/27 17:29

初めまして。画像の時計なのですが。
長針の根元付近が汚くなっています。
長針外周の金属が露出した部分と光畜塗装された部分です。
綺麗になりますでしょうか。
パーツの交換は考えていません。
よろしくお願いします。

いろじろ様、お問い合わせありがとうございます。 針の汚れや腐食などは、ほとんど除去することが出来ません。 手を加えることでかえって汚したり傷めてしまうこととなりかねません。 針はとても薄く、細いものですのでバフなどの工具さえも使うことが出....

ブライトリングオールドナビタイマーA....

質問者:とし 投稿日時:2013/10/24 14:10

NO IMAGE

質問です。積算計のリセットが0にリセットされないで、12から微妙にずれるのですが、修理するのにいくらくらい費用がかかるでしょうか?時計自体は正常に動いています。

とし様、お問い合わせありがとうございます。 針が緩むなどしてゼロ位置からズレただけであれば、針の緩み直しとすべての針の 再セッティングでお直しできるかと思います。おおよそ¥5,000程度です。 内部の歯車の異常などにより、針ズレを起こして....

▲ Page Top