
質問者:アルファGT 投稿日時:2008/11/10 01:02
はじめまして、こんばんは。少し気になることがあり、ご質問させてください。最近、念願かなってアエロナバルを購入しました。新品で購入したのですが、ストップウォッチ機能を使った時、リセットすると、クロノの秒針が12時の位置ではなく、58秒とか、2秒とかの場所にリッセトされます。フライバック機能はしっかりと作動するのですが、リッセト時の秒針の位置が少しずれる場合がたまにあります。お店に相談したら、ブレゲはそういうことがありますから心配ないですよ、と言われましたが、どうなのでしょうか?クロノは使う機会なんかないのですが、気分的に気になります。お教えいただけないでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2008/11/10(Mon) 18:21:23
アルファGT様、お問い合わせありがとうございます。
クロノグラフをリセットすると秒針が0位置に戻らないのですね?
58秒とか、2秒とか、リセットのたびに位置がズレてしまうようであれば
秒針のハカマ(取付部のパイプ)がゆるんでいるのではないかと思われます。
ブレゲに限らず、時折見られる現象ですが「心配ない」はずはありません。ハカマのゆるみであれば、そのうち取れてしまうこともあります。
しかもご購入したばかりですよね。保証期間内かと思いますので
ぜひご購入店で修理のご依頼をされることをお勧めいたします。
(内部の不具合である可能性も否定できません)
2017.12.16 針・文字盤
2017.06.22 リューズ
OMEGA 3210.50 クロノ針のズレ直しについて〈オメ....
2014.01.26 針・文字盤
2013.10.08 ケース・バンド
2012.01.17 ムーブ・オーバーホール
2009.05.16 ムーブ・オーバーホール
2009.05.09 針・文字盤
2008.12.25 針・文字盤
2008.12.24 キズ取り研磨
2008.12.24 ムーブ・オーバーホール
2008.12.09 針・文字盤
2008.10.12 針・文字盤
2008.08.27 ケース・バンド
2008.01.28 ムーブ・オーバーホール
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」