時計相談室 > キズ取り研磨
« 前
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
次 »
質問者:とし 投稿日時:2013/07/26 07:12
パネライの時計のケース(風防ではありません)にスリキズ等あります。傷を消すか薄くするかしたいのですが、可能でしょうか?
とし様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてパネライのケースのキズ取り研磨も可能です。
キズはどの程度でしょう。ご使用キズや浅めのキズであれば完全除去が可能です。
深いキズや打痕キズなどは取りきれずに残る場合もありますが、それでも....
続きを読む
質問者:矢嶋 投稿日時:2013/06/26 14:31
タイトル及びカテゴリーの件で修理金額見積欲しいのですが
やはりお送りしないと分かりませんでしょうか?
矢嶋様、お問い合わせありがとうございます。
SECTOR ADV1500 の外装研磨ですね。
お時計がSS(ステンレス)の場合は外装研磨のみで大丈夫なのですが
ゴールドのメッキが入ったコンビ(ツートン)の場合には、研磨をすることで
金メッ....
続きを読む
質問者:ふみ 投稿日時:2013/06/19 23:14
グランドセイコー、SBGT029、バンドがブライトチタンというものみたいです。
バンド(バックル?)をコンクリートの壁に擦ってしまい、傷ついてしまいました。これはきれいにすることは可能でしょうか?
また可能であれば金額、納期等も伺えればと....
ふみ様、お問い合わせありがとうございます。
チタン時計の研磨はその素材の特性として硬いのに粘り気があるために研磨をするにはとても困難です。しかも特に国産メーカーのチタンはさらにちょっと変わっています。
それは、表面にとても硬い、皮膜のよう....
続きを読む
質問者:田中 投稿日時:2013/06/18 17:41
タムタイム 御中
2点御相談がございます。(ファイル添付アリ)
1、オメガシーマスターについて
正規にて、オーバーホール、研磨をお願いいしましたら
別添のようにべゼルのスミが剥げてしまっております。
スミ入れ(黒ではない....
田中様、お問い合わせありがとうございます。
1、オメガシーマスターについて(写真2)
このインクカラーが特殊な色のため、焼付け塗装では残念ながら上手く再現出来ません。
焼付けする際の高熱により変色してしまい、色が変わってしまうため....
続きを読む
質問者:hanaya 投稿日時:2013/06/13 17:24
はじめまして。
ハミルトン・ジャズマスター中古を手に入れたのですが、
ケース全体に小キズがひどいです。
そこでケース研磨をお願いしたいのですが、もともとポリッシュ仕上げの
ケースをヘアライン仕上げ(全体もしくは一部)にしていただくことは....
hanaya様、お問い合わせありがとうございます。
USEDにてせっかく手に入れられたお時計でも、前オーナー様のつけたキズかと思うと
なんだかちょっとイヤなものですよね。
そんなときはケース研磨にてリフレッシュ、キレイになります。
研磨....
続きを読む
質問者:FUJI 投稿日時:2013/05/19 00:23
フォルティスフリーガー クラシック オートマティックを愛用していますが、最近傷が目立ってきになります。ケースはキズ取り研磨できますか?また費用はどれくらいですか。
FUJI様、お問い合わせありがとうございます。
フォルティスクラシックはシンプルなデザインのケースで艶消し仕上げが特徴のモデルですね。
一般的によく目にする艶消し仕上げは、サチーナ仕上げと言う筋目の艶消しが多いのですが
このモデルの艶消し....
続きを読む
質問者:shir0b0shi 投稿日時:2013/05/15 14:28
バイクの事故で少し傷が付いてしまいました。
しかもヘアライン加工部に・・・
いくらくらいになるのか、深さ何mmくらいの傷まで研磨で取り除けるのかを教えてください。よろしくお願いします。
shir0b0shi様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見いたしましたがかなり深いキズですね。
あまり深いキズですと取り切れない場合がありますが、それでもなんとかキレイになるかと思われます。
もちろんヘアライン部分でも問題あり....
続きを読む
質問者:ロイド 投稿日時:2013/05/10 15:42
ハミルトンロイドを最近購入したのですが、ブレスレットとともにつけていたところ時計のむかって左側面部に傷がついたので、少し自分で磨いたところその傷はきえたのですが、新たに傷というかしみみたいなものがついてしまいました。
ぱっとみたところはわか....
ロイド様、お問い合わせありがとうございます。
ケースは鏡面仕上げでしょうか?
鏡面の研磨はご自身で作業されるのは非常に難しいかと思います。
キズだけでなく、曇りとの戦いです(笑)ので、永年の勘と経験がものをいいます。
ケース研磨の基本料....
続きを読む
質問者:xxx9393 投稿日時:2013/04/29 12:38
はじめまして。
画像を添付しますが、12時位置の傷を研磨で消す事は可能ですか?
大事に使っていたのですが、気付かないうちに・・・
ご確認よろしくお願いします。
xxx9393様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見いたしました。細いキズですがちょっと鋭いキズのように見受けられます。
外装研磨は深いキズ、打痕キズなど取りきれず残る場合がありますが、かなりキレイになります。
また、刻印周辺....
続きを読む
質問者:あっさん 投稿日時:2013/02/21 23:02
はじめまして。オメガプラネットオーシャンの純正ブレスをラバーバンドに交換する際に、バネ棒でラグにキズをつけてしまいました。写真ではラバーバンドを装着しており、ラグ内面は見えませんが、ラグの内面と裏蓋側にそれぞれ4箇所ともキズがあります。全体....
あっさん、お問い合わせありがとうございます。
ラグの裏面(裏蓋側)のキズは研磨によりキレイに除去が出来ますが
ラグの内面はバフなどの研磨機器が入らず、届かない部分ですので研磨出来ません。
これらの部分はご自身にてバンドの着脱を行えば必ずキ....
続きを読む
« 前
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
次 »