時計相談室 > キズ取り研磨
« 前
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13
次 »
質問者:ゆーすけ 投稿日時:2011/12/06 19:12
フランクミュラーコンキスタドールグランプリ 8900 CC J TTのチタンケース及びチタンベゼルはキズ取り研磨はできますでしょうか?
またおいくらでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ゆーすけ様、お問い合わせありがとうございます。
このコンキスタドールグランプリ、チタンモデルですと残念ながら研磨することが出来ません。
特にベゼルは、立体文字とその隙間のつや消しがシャープな仕上げとなっており、このイメージを崩すことなく研....
続きを読む
質問者:yaman 投稿日時:2011/11/21 10:35
zenithのアンチークウォッチなのですが、2点質問させてください。
?購入時からケースのエッジが研磨によってぼやけてしまっています。場所によってはケースよりもベゼルが大きい部分もあります。
オリジナルには拘りませんので、なんとか雰囲気を壊....
yaman様、お問い合わせありがとうございます。
「ケースよりもベゼルが大きい部分もある」とありますが 写真2 のサイド部分のことですか?
これは、もともとのデザインではないでしょうか?
もしも9時側のサイドも同様になっていたら、それはオ....
続きを読む
質問者:michi 投稿日時:2011/10/30 14:49
ご担当者様
ブルガリアルミニウム、ブルガリエルゴン、共に落としキズが有り、研磨をお願いしたいのですが、郵送後、納期はどれぐらいかかりますでしょうか?共にケースのみ研磨希望です。またアルミニウム素材の研磨も問題なく出来ますでしょうか?
michi様、お問い合わせありがとうございます。
ケース研磨の基本料金は¥8,000です。
ほとんどの場合、基本料金を上回ることはありません。
作業期間は3~4週間をいただいております。
エルゴンは可能ですがアルミニウムは残念ながら研磨....
続きを読む
質問者:せんちゃん 投稿日時:2011/10/28 23:19
お世話になります。昨年の冬に購入したグランドセイコー 型式 SBGX061に自分の不注意で小さな傷をつけてしまいました。セイコーに研磨を依頼したところ思ったより高額で、そんなにかかるなら我慢して使用しようと思い使用してますが、どうしても小さ....
せんちゃん様、お問い合わせありがとうございます。
特殊構造などでお時計の解体が出来ないとか、キズの場所に研磨の工具が届かない、なんてことがない限り、
大抵のお品は研磨することが可能です。
ケースのみの研磨は基本料金が¥8,000です。
部....
続きを読む
質問者:ks 投稿日時:2011/10/24 09:44
セイコーの古いダイバー(6306サードダイバー、7c43プロフェッショナル200等)数本あるのですが、キャリパー自体現在は調子よく、オーバーホールなど必要は感じませんが、ケースの傷と風防ガラスが気になっています。ケース磨きだけや風防交換だけ....
ks様、お問い合わせありがとうございます。
オーバーホールをご希望されないお客様でも、外装のキズ取り研磨やガラスの特注製作だけでももちろんお受けいたします。
ミネラルクリスタルガラスからサファイヤガラスへの変更も可能です。
ただし、取付構....
続きを読む
質問者:SEAMASTER 投稿日時:2011/10/18 13:14
ご返答ありがとうございます。
1970年代のOMEGA SPEEDMASTER MK-3 ですが、
ケースのベルト取り付け部の角が少し潰れています。なんとか純正ベルトは付いていますが修正をお願いしたいと思いますが修正可能でしょうか?
(多分....
SEAMASTER様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見いたしましたが、かなりへこんでしまっておりますね。
元通りに膨らませることは困難ではないかと推測いたします。
どの程度までの修正が可能かは、やってみないとわかりませんが、....
続きを読む
質問者:SEAMASTER 投稿日時:2011/10/14 15:55
添付写真のオメガ(1970年代)のケースの様な、直線でなく、放射線状で少し荒めのヘアラインの処理は可能ですか?
SEAMASTER様、お問い合わせありがとうございます。
弊社では、放射線状のヘアラインの研磨も可能です。
ご依頼のお客様からはたくさんの喜びの声も頂戴しております。
追加料金などもなく、通常の仕上げと変わりません。
どうぞご利用くださ....
続きを読む
質問者:Tom 投稿日時:2011/10/02 21:20
シチズンEXCEED EBS74-5101のケース(チタン製)の一部に浅いスリキズをつけてしまいました。 キズ取りは可能でしょうか。 可能な場合でも料金はステンレス製に比べてかなり割高となりますか。
Tom様、お問い合わせありがとうございます。
ベゼルのキズですね?決して浅くはないですよぉ~
結構頑張らないと除去することが出来ないレベルかと思われます。
また、ベゼル部分はキズを取ろうとあまりたくさん削ってしまうわけにはいきません。
寸....
続きを読む
質問者:青木 投稿日時:2011/09/05 21:58
先日、転んでブレスにキズを付けてしまいました。傷は、どの程度まででしたら消えますか?予算もお願いします。
青木様、お問い合わせありがとうございます。
PANERAIのチタンモデルも弊社にて研磨が可能です。
どの程度のキズまでが除去可能かは、文章や言葉ではなかなかお伝えすることが難しいです。
外装研磨は簡単に言うと、キズの一番深い部分までを削り....
続きを読む
質問者:ベンチュラ 投稿日時:2011/08/31 21:39
はじめまして。 当方、時計に関して素人ですのでご相談させて頂きます。 とても気に入っている時計で購入してから出番が多数あるのですが 先日、打痕をつけてしまいました。 時間を確認する度に気になります。 ネットで調べているとTAMTIMEさ....
ベンチュラ様、お問い合わせありがとうございます。
ご質問を拝見し、始めは簡単な作業であると思いすぐにご返信しようとしたのですが。。。
PVD加工されているのですか?これが問題となりましたので調査しておりました。
PVD=IPメッキです。....
続きを読む
« 前
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13
次 »