top of page

時計相談室

時計相談室 > キズ取り研磨

ロレックスデイトナの傷の件で・・。

質問者:どらみ 投稿日時:2009/03/23 22:55

ブルガリスクーバクロノSC38Gの件ではお世話になりました。すごい綺麗になって帰ってきたのでとても嬉しいです〜(^^)。それで、またお願いしたいのですが、ロレックスのデイトナ116523gです。深い傷はないのですが…ベゼル....
どらみ様、お問い合わせありがとうございます。ブルガリの修理、ご満足いただけたようでなにより嬉しく思います。デイトナのケース&ブレスレット研磨も可能です。ただしベゼルは刻印の文字があるため、これを消さないように作業することになりますので深いキ....

チタンの研磨後の処理について。

質問者:まる 投稿日時:2009/03/15 16:40

NO IMAGE

過去ログにて、チタン研磨も可能な件を拝見しました。
重ねての質問になりますが、チタン研磨後は表面が脆くなると思いますが、合わせて硬化処理も施して頂けるのでしょうか。
よろしくお願いします。

まる様、お問い合わせありがとうございます。弊社にてチタン時計の研磨も可能です。「研磨後は表面が脆くなる」とのご指摘ですが、まったく問題はございません。(時計の世界では、としておきます)修理におけるキズ取り研磨のレベルであればチタン素材に変質....

ケース研磨

質問者:びん 投稿日時:2009/02/24 16:28

NO IMAGE

ロレックスディープシーのケースのみ
研磨の金額と日数を教えて下さい。
よろしくおねがいします。

びん様、お問い合わせありがとうございます。

ケースのみの研磨の基本料金は¥8,000です。
作業期間はおおよそ2〜3週間です。
現在、大変混み合っており、ご不便をおかけしております。

ブライトリング

質問者:JCM 投稿日時:2009/02/14 02:15

NO IMAGE

並行輸入で購入の7、8年使用しているクロスウィンドスペシャルですが、最近時間の遅れが出てきたのでそろそろオーバーホールをしたいと思っています。 ただ、カレンダー表示が桁ごとに分かれているモデルの為、基準の金額がわかりません。ついでにケー....
JCM様、お問い合わせありがとうございます。クロスウィンドスペシャルのオーバーホールもクロノ基本料金で大丈夫です。オーバーホール基本料金¥48,000、ケース&ブレスレット研磨¥16,000となります。よろしければサイト内「お見積りキット」....

磨きについて

質問者:ランマス 投稿日時:2009/02/07 12:42

NO IMAGE

他社でオーバーホールに出した際に、ケースとブレスの磨きもしていただいたのですが、最近になってゼベルの文字の塗料が剥がれてきました。貴社でも同じでしょうか?

また、ケースとブレスの磨きと文字盤の蓄光の修復だけを依頼する事は可能ですか。

ランマス様、お問い合わせありがとうございます。ベゼルの文字の塗料の剥がれは研磨が原因で起こることもあるかとは思いますがそれだけではないこともあります。例えば、修理をお預かりしケースを洗浄しただけで簡単に剥がれてしまう、なんてことも起こります....

パネライのチタンベゼル研磨について

質問者:ヤッソ 投稿日時:2009/02/04 00:02

NO IMAGE

以前新品仕上げを他店で依頼したら、パネライのベゼル(サブマーシブル)は、複雑で解体が難しく、材質もチタンで硬く研磨は無理だと言われたのですが...。タムタイムさんでは可能でしょうか。

ヤッソ様、お問い合わせありがとうございます。チタン素材の研磨は全く問題なく作業が可能です。しかしながらパネライ、サブマーシブルのベゼルはインデックスの突起物が邪魔になってしまうためヘアラインを入れることが出来ません。ベゼル以外の部分でしたら....

チタンモデルの研磨

質問者:pawachi 投稿日時:2009/01/27 21:50

NO IMAGE

オメガシーマスターのレーシングチタンモデル2269−50を所有しております。チタンモデルは研磨ができないと聞いたことがありますが、タムタイムさんではできるのでしょうか。

pawachi 様、お問い合わせありがとうございます。弊社ではチタンモデルでも研磨が可能です。ただしチタンは素材に粘り気があるため、とても難しい作業になります。このモデルですとベゼルのキズ取りは、文字の刻印があるため限度があります。ケース&....

ブルガリスクーバクロノSC38G 。

質問者:どらみ 投稿日時:2009/01/19 01:12

はじめまして(^^) 実は、中古でブルガリスクーバクロノSC38Gを買ったのですが、よく見ると針と数字の夜光塗料が変色してしまっていました。それとベゼルを上から押すとガタが出てしまいます。外装も擦り傷が目立ちます。これらを直すには費用....
どらみ様、お問い合わせありがとうございます。画像を拝見する限り、ケースがかなりピカピカに見えます。実際はサチーナのつや消しの仕上がりだったかと思いますがかなりピカピカに磨いてしまってあるように見受けられます。ケースの仕上げ直しは¥8,000....

ナビタイマーファイターズの風防につい....

質問者:hana0418 投稿日時:2009/01/16 00:16

NO IMAGE

ナビタイマーファイターズ(A13330)ですが、1日に30-40秒程度遅れるようになってきたことと、傷が多くなったのでOHと外装仕上げを考えております。その際にミネラルクリスタルの風防も交換したいと思っていますが。純正交換と作製していた....
hana0418 様、お問い合わせありがとうございます。ブライトリングのナビタイマー、かっこイイですよね〜私も大好きな時計です。弊社でのオーバーホールの基本料金は¥42,000、ケース&ブレスレット研磨が¥16,000です。代替ガラスの特注....

カルチェ タンククロノグラフ ピンク....

質問者:たつき 投稿日時:2008/12/24 19:24

NO IMAGE

お聞きしたいのですが、タンククロノグラフピンクゴールドなのですが、購入して間もないのですが酔っ払った時に9時側の側面に引っ掻き傷を無数に軽く入れてしまいました。もしかしたら硬く目の粗いもので拭いたのかもしれません。置いた際にガリッっと入....
たつき様、お問い合わせありがとうございます。ケースのキズ、気になりますね。ご購入して間もないのであればムーブメントのオーバーホールは行わなくでも大丈夫です。ケースのみの研磨が可能です。外装研磨は深いキズ、打痕キズなど取りきれず残る場合があり....

▲ Page Top