top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

秒針

質問者:や 投稿日時:2020/12/05 14:26

FREDERIQUE CONSTANT
秒針が外れていました。
概算で構いませんので、お見積をお願い致します。

や様、お問い合わせありがとうございます。 スモールセコンドが外れてしまったようです。 画像を拝見する限り、幸い、ムーブメント側の軸は折れていないようです。 針のハカマの緩みを調整する必要がありますが、ムーブメントに異常がなければ お安く済....
  • 関連タグ:

ロレックスの時、分針交換の必要性につ....

質問者:ミソユウ 投稿日時:2020/11/23 22:31

ロレックスのオーバーホールをお願いしたく相談させていただきます。  先日、オーバーホールのため、日本ロレックスに依頼したところ、経年使用により時針、分針の蛍光塗料が?れる恐れがあり、オーバーホールに合わせて時針、分針、秒針の交換が必須とのこ....
ミソユウ様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのお時計も弊社にてオーバーホールが可能です。 針も交換することなく、そのまま使うことが可能です。 もしも、経年の劣化により夜光塗料が剥がれてしまいそうならば そうなる前に、針の夜光塗料....
  • 関連タグ:

かなり古い懐中時計です

質問者:はる 投稿日時:2020/11/13 21:51

「懐中時計 修理」で検索し、御社を知ったのですが、私の懐中時計は可能なのかお聞きしたいです。 EMPIREという会社のものだということしか私には分かりません。 祖父から譲り受けたもので、その時か 動いていませんでした。 完全な修理が無理....
はる様、お問い合わせありがとうございます。 EMPIREの懐中時計も弊社にてオーバーホールが可能です。 ただし、古いお時計のためパーツはすべて製造中止です。 現状の部品においてのオーバーホールとなりますので 精度を出していくうえで限度があ....
  • 関連タグ:

針への蓄光・蛍光塗料の塗り替えについ....

質問者:まつぞう 投稿日時:2020/10/27 19:03

NO IMAGE

しばらく前にオリエントスターレトロフューチャーカメラモデルの長針の塗料を赤系や青系に塗り替えられるか問い合わせたものです。 別の方の相談では何色か色をお持ちとの案件を見ましたが、 どういった色があるのでしょうか、また、その色に長針を塗り....
まつぞう様、お問い合わせありがとうございます。 まつぞう様がご希望されている「見分けよくするため」というのは、 赤く光る、青く光る、というような光った時の色のことですよね? 弊社でお取り扱いしている夜光塗料の光った時の色は緑です。 それ以....
  • 関連タグ:

5513日本ロレックスに出したいです

質問者:カイ 投稿日時:2020/10/22 14:03

NO IMAGE

手元にロレックス5513があってその時計を日本ロレックスでオーバーホールしたいですけど,日本ロレックスがガラスと針を交換しないとオーバーホールできないと言われました。 もし当社で先に針とガラスを交換して,オリジナルの部品を保存したいです。そ....
カイ様、お問い合わせありがとうございます。 「メーカーに修理依頼をすると、現行パーツに交換、旧パーツは回収されてしまうので 弊社にて先に現行パーツに交換、旧パーツを保管しておいてからメーカーに オーバーホールを依頼したい」ということでしょ....
  • 関連タグ:

長針の蛍光塗料の塗り替えについて

質問者:まつぞう 投稿日時:2020/10/18 18:31

オリエントスターのレトロフューチャー カメラモデルです。 長針の蛍光塗料を見分けよくするため現行の緑以外の 赤系か青系蛍光塗料に塗り替えることは可能でしょうか。 もし可能ならついでにOH及びガラスの傷がついたので取り替え等を 検討しています....
まつぞう様、お問い合わせありがとうございます。 夜光塗料の赤系、青系は持ち合わせがございませんので 残念ながらご対応が出来ません。 オリエントのオーバーホール基本料金は¥18,000、ガラスはおおよそ¥5,000程度です。 詳しくは拝見....
  • 関連タグ:

針夜光修理

質問者:NM1300 投稿日時:2020/10/15 07:06

NO IMAGE

1994年製のロレックスサブマリーナです。短針の夜光(トリチウム)が裏からシールのように貼られているようで、4分の1程剥がれています。修復は可能でしょうか?

NM1300様、お問い合わせありがとうございます。 弊社は放射性トリチウムの取り扱い認可を返上して10年になります。 そのためトリチウムの取り扱いは出来ません。 現在ではルミノバなど、非放射性の塗料を使用しております。 ルミノバでの針の夜....
  • 関連タグ:

秒針なし

質問者:白ヒグマ 投稿日時:2020/10/13 22:54

こんにちは。 古いオメガのシーマスター cosmic2000をいただいたのですが 秒針がありません。 外れたらしく、そのものはありません。 でも正常には動いています。 できるだけ安くすませたいのですが、 もし秒針のみをつけるとおいくらかかり....
白ヒグマ様、お問い合わせありがとうございます。 オートマチックの時計は、4番真という軸が太いため、それに取り付けることが出来る 太いハカマパイプの秒針が必要です。 クォーツ用の細いハカマの秒針でしたらいろいろと手持ちがありますが 残念なが....
  • 関連タグ:

O/H後の保証について

質問者:hide 投稿日時:2020/10/03 15:49

今年の1月にオメガシーマスターアクアテラ機械式のO/H(ゼンマイ交換含む)でお世話になった者です。9月23日に突然動作が止まってしまいました。秒針も動きません。リューズを手で巻いても動きませんでした。裏側のケース越しに見ると、円盤は動きます....
hide様、お問い合わせありがとうございます。 いつもご利用いただき感謝申し上げます。 ご報告いただきました内容につき、理解いたしました。 数ある検査工程を経て、出荷させていただきましたが このような事に大変心苦しく思います。 誠に申し訳....

ご返信いただきましてありがとうございます。
保証期間内でご対応いただけるとのこと大変助かります。
帰国まで大切に保管し、帰国後改めて発送させていただきます。発送の際に本内容を添付致します。
よろしくお願い申し上げます。

  • 関連タグ:

すぐに止まる

質問者:ito 投稿日時:2020/09/15 18:31

NO IMAGE

去年の12月頃にオーバーホールをしていただいたサブマリーナですが、すぐに秒針が止まってしまいます。もちろん巻き上げは十分です。手動巻き後も数十秒?数分で止まってしまいます。考えられる原因とオーバーホール後の保証について教えていただきたいと思....
ito様、ご連絡いただきありがとうございます。 ご報告いただきました内容につき、理解いたしました。 数ある検査工程を経て、出荷させていただきましたが このような事に大変心苦しく思います。誠に申し訳ございません。 再度お預かりさせていただ....
  • 関連タグ:

▲ Page Top