top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

GS56の文字盤再生及び3針交換

質問者:トモ 投稿日時:2020/05/22 11:56

56系のグランドセイコー(5646-7011)を持っているのですが、文字盤が焼けてしまっていて、再生を考えています。再生をお願いした時に、色変更も出来るのでしょうか? その際に色はどうやって選べばいいでしょうか? その際の費用を教えて下さい....
トモ様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤再生について、現在、国内の文字盤メーカーも、工場が海外にあるため 新型コロナウイルスの影響により生産、物流ともに支障を来しており、 現在は受注を停止させていただいております。 ご不便をお掛....
  • 関連タグ:

ゼニス&ユリスナルダン

質問者:ハシモト 投稿日時:2020/05/19 16:47

NO IMAGE

下記2点について概算の見積り金額をお教えいただけるでしょうか。 【ゼニス/ポートロワイヤル?クロノグラフ(エルプリメロ)】 約3年前、腕に着けたままレーシングカートに乗ってしまい、竜頭を回しても空回り。ゼンマイが切れたようです。この3年間....
ハシモト様、お問い合わせありがとうございます。 いつもご利用いただき感謝申し上げます。 【ゼニスクロノグラフ】 機械式時計は定期的なオーバーホールが必要です。 精密に注油された油の品質限度がおおよそ3年?4年ですので 3年~4年に一度程度....
  • 関連タグ:

クロノグラフ秒針

質問者:Y.N 投稿日時:2020/05/02 14:44

昨年8月に御社にてOHを実施しました。 クロノグラフ秒針ですが、リセットしても元の位置に戻らなくなりました。 OH後に使用していく過程で、若干のズレを認識しており許容範囲と思っていたところ、先日気が付くと別添画像の状態でした。 OH後の保証....
Y.N様、お問い合わせありがとうございます。 ご報告いただきました内容につき、理解いたしました。 センタークロノグラフ秒針のズレは、おそらく針の「ハカマ」というパイプ部分が 経年の劣化によりゆるくなってきたものと思われますが、これはOME....
  • 関連タグ:

針の青焼き

質問者:タム 投稿日時:2020/04/29 02:23

セイコー ロードマーベル(5740-8030)のゴールドなのですが、針もゴールドです。これをオーバーホール/ケース研磨時に青焼きしたものに変えることは可能なのでしょうか?

タム様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にてロードマーベルもオーバーホール、ケース研磨が可能です。 金メッキのケースですと、あわせて再メッキ加工も必要です。 青焼きした針をお持ちでしたらお時計と一緒に支給してください。 オーバーホ....
  • 関連タグ:

seiko7c43-6010の修理

質問者:だぞうさん 投稿日時:2020/04/25 15:34

セイコーのseiko7c43-6010の針を回す部分が 取れてしまい修理可能ですかぁ?古い時計余りにも金額が掛かるのであれば諦めますが10年は作動していませんでした。想い出があるので直したい気持ちはありますが部品があるのか?わからないので連....
だぞうさん様、お問い合わせありがとうございます。 画像を拝見いたしました。 リューズ本体が折れてしまっているので修復不能、リューズ交換が必要です。 このモデルは1980年代後半のお時計ですので、今から30年以上前のお品です。 すでにパーツ....

ご連絡ありがとうございます。
もしネット等でパーツを揃えたら修理可能ですかぁ?

部品を供給していただけるならば修理が出来る可能性も広がります。

ご連絡ありがとうございます。検討してまたご連絡いたします

何回も申し訳ありません。セイコーの6458-6000のリューズは合わないでしようかあ

  • 関連タグ:

フォルティス クラシックフリーガーク....

質問者:オウル 投稿日時:2020/04/09 04:06

NO IMAGE

こんばんは。 フォルティス クラシックフリーガークロノグラフのオーバーホールを考えているものです。 経年劣化によるものか、分針の夜光塗料部分にひび割れができています。又、ケースも細かい傷が多数あり、左側部分は元の仕上げと異なりテカりが出てし....
オウル様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にてFORTISのクロノグラフもオーバーホールが可能です。 針の夜光塗料の修正、ケースのキズ取り研磨もお任せください。 オーバーホール基本料金が約¥33,000、針の夜光塗料の再塗布が約¥....
  • 関連タグ:

振り子解けが刻打ちしない理由は

質問者:向原信雄 投稿日時:2020/03/26 17:35

NO IMAGE

振り子時計が刻打ちしない訳(短針並びに長針を調整したが無理でした)

向原信雄様、お問い合わせありがとうございます。 振り子時計というと壁掛けの時計ですね。 弊社は腕時計専門(ウォッチ)の修理工場ですので、置時計、掛時計などの いわゆる大物時計(クロック)はお取扱いすることが出来ません。 お役に立つことが....
  • 関連タグ:

夜光塗料

質問者:江戸っ子の父 投稿日時:2020/01/27 18:14

NO IMAGE

かなり古い時計ですが日常使いをしていますが夜光塗料が発光していません。
セイコーのダイバーズウオッチ<6458-6000>の針と文字盤の夜光塗料の再塗装は
可能でしょうか?
再塗装した場合の費用と期間を教えてください

江戸っ子の父様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤の夜光塗料の再塗布は残念ながら出来ません。 針のみでよろしければご対応が可能です。 ただし、このデザインの針は夜光塗料の面積が大きいので あまりキレイな仕上がりは期待が出来ません。....
  • 関連タグ:

線キズについて

質問者:ユーゲント 投稿日時:2020/01/23 01:09

以前はゼニス短針のズレの件でご回答ありがとうございました。 今回はチュチマミリタリークロノグラフ798-02の線キズなんですが、ベルト交換の際、ケースのパイプピン外し穴から1cm程の線キズをつけてしまったのですが...研磨で目立たなくするこ....
ユーゲント様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのモデル、弊社にてキズ取り研磨が可能です。 キズがあまりにも深い場合は、取り切れずに残ってしまう場合もございますが ホーニングですので目立たなくなるものと思われます。 ○ケースのみ....

そうですか研磨出来ないのではないかと不安でしたが…可能と分かってほっとしました。

  • 関連タグ:

文字盤の交換

質問者:ベンべ 投稿日時:2019/12/27 10:05

NO IMAGE

初めまして、オメガスピードマスター シューマッハ限定モデル(2001年ワールドチャンピオンモデル)の時計の文字盤そのものの、新品高官は可能でしょうか? 文字盤の蛍光塗料?が経年劣化で少し変色しているような気がします。 蛍光塗料だけ由利治すの....
ベンべ様、お問い合わせありがとうございます。 オメガは、純正パーツの供給停止を断行し、一切の外装パーツ供給が停止されました。 全国の修理各社様ともにパーツを入手することが困難になりました。 文字盤をはじめ、純正パーツ交換はメーカー送りでの....

ルイヴィトン タンブールの文字盤がズレて回転してますが修理可能でしょうか

  • 関連タグ:

▲ Page Top