top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

修理ご相談

質問者:Aim 投稿日時:2019/06/14 11:40

NO IMAGE

WALTHAMの復活についてご相談。裏蓋にはP2J0363の刻印と製造番号のみで素材表記なし、文字盤、針、ケース共に金色ですが腐食剥がれあります、またケースと文字盤の堺にサビもあるようです。ケースを?離し銀色で使用したいと考えています。併せ....
Aim様、お問い合わせありがとうございます。 アルミのケースというのは、あまりお見かけすることはありませんので 金色の下に見える色が銀色であるならばステンレススチールではないかと思われます。 金メッキの剥離が¥4,000、ケースのキズ・....
  • 関連タグ:

タグホイヤーの針&文字盤の塗装につい....

質問者:ボンジョリ 投稿日時:2019/05/26 15:13

タグホイヤー(セルリンク,ボーイズ,自動巻)を所持しています。 針と文字盤の蛍光塗料が劣化してきております。短針の塗料は今にも剥がれそうです。 つきましては、針と文字盤の蛍光塗料の塗り直しをご依頼したいのですが、そのようなサービスはございま....
ボンジョリ様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にて、針の夜光塗料再塗布が可能です。価格はおおよそ¥5,000です。 ベゼルの12時の部分の修復も可能です。おおよそ¥4,000程度です。 文字盤は残念ながら夜光塗料の再塗布が出来ませ....

お世話になっております。
タグホイヤーカレラホイヤー01のサイド部分の艶消し黒の塗装が剥げてしまいました。
御社で塗装が出来ますでしょうか?
御確認お願い致します。

  • 関連タグ:

再メッキ及びベルトパーツ欠品の補修と....

質問者:くまさん 投稿日時:2019/05/17 11:17

NO IMAGE

BOYSSIZEの時計を探していましたが中々見つかりません。昔使用の時計を再利用しようと思い立ち以下の2点について修理可否と費用のご相談です。 ?:WALTAMのQUARTS角型2針金メッキですが金メッキが使用による  剥げているため再メ....
くまさん様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にてお直し出来る可能性があるならばお預かりいたします。 WALTHAMは外装の再メッキ加工でしょうか、おそらく出来るのではないかと思います。 ケース研磨が¥9,000、ケース再メッキ加....
  • 関連タグ:

蛍光塗料塗り直し及び防水テスト

質問者:y.k 投稿日時:2019/04/06 09:15

NO IMAGE

はじめまして。 オメガシーマスタープロ2264.50 の文字盤と針への蛍光塗料再塗装、 及び防水テストのお見積りを頂けますでしょうか? オリジナルの塗料は薄緑色なのですが、 今風の白に塗り替えて頂きたいと考えております。 どうぞ宜しくお願い....
y.k様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのモデルは夜光塗料の再塗布が出来るのは針のみになります。 文字盤はインデックスが印刷のフラットタイプのインデックスですので 夜光塗料を流し込むことが出来ません。 インデックスに枠があって....
  • 関連タグ:

skx007 SEIKOダイバー

質問者:ジュン 投稿日時:2019/04/03 21:33

NO IMAGE

skx007 を購入したのですが、カスタムを検討し、針と風防を購入しました。交換をお願いしたいのですが、可能でしょうか?

ジュン様、お問い合わせありがとうございます。 お時計とともにパーツを供給していただけましたら作業させていただきます。 価格はおおよそ¥8,000程度ではないかと思います。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。 お見積り・修理のご....
  • 関連タグ:

スピードマスターオートマチック 30....

質問者:サクマ 投稿日時:2019/03/26 23:36

質問お願いします。
オメガスピードマスターオートマチック 3510.50の30分計の針の塗装が剥がれてしまいました。針の再塗装は可能でしょうか?

サクマ様、お問い合わせありがとうございます。 スピードマスターの自動巻モデルですね。こちらも弊社にて針の塗装が可能です。 価格はおおよそ¥5,000程度です。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。 お見積り・修理のご依頼は、ページ....
  • 関連タグ:

針の夜光塗料剥がれ

質問者:サトシ 投稿日時:2019/03/25 10:53

オメガ シーマスター200クウォーツ ボーイズサイズの
針の夜光塗料が剥がれ落ちてしまいました。
塗り直しできますでしょうか?

サトシ様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にて針の夜光塗料の再塗布が可能です。 価格はおおよそ¥5,000程度です。 また、剥がれた夜光塗料がムーブメント側に入り込むと、止まりの原因になりますため オーバーホールが必要になります。....

2,3年前にクォーツのシーマスターオーバーホールをしました。夜光塗料のみの塗り直しは可能ですか。料金はどのくらいでしょうか!

オメガ・シーマスター200mの蛍光塗料が変色しています。塗り直しは可能でしょうか?
また、ベゼルに傷があり交換できるでしょうか?
可能ならば、それぞれの費用をお教え願います。

  • 関連タグ:

ブルガリch35 sです

質問者:こうた 投稿日時:2019/03/23 22:46

NO IMAGE

ブルガリのch35 sです。
ストップウォッチの長針がリセットしても真ん中より少しズレます。
また、その長針が振動で動いてしまいます。
だいたいの修理金額を教えてください。
宜しくお願いします。

こうた様、お問い合わせありがとうございます。 クロノセンター秒針が外れているのにガラスに当たって落ちない状態なのであれば クロノセンター秒針の調整と取り付けにて作業が可能です。 クロノセンター秒針がゆるんで動いてしまう状態である場合、秒針....
  • 関連タグ:

クロノ針が取れた

質問者:たか 投稿日時:2019/02/19 20:05

NO IMAGE

長いクロノ針が取れました。なおりますか?時計屋は中の機械が壊れたからクロノ針が取れたと言ってました。

たか様、お問い合わせありがとうございます。 ご相談いただく場合は、出来る限り多くの情報をご提供ください。 ブランドは? モデルは? クロノグラフのどの針ですか? クロノグラフのセンター秒針や、小針など、時計屋さんが壊れたとおっしゃる場合....
  • 関連タグ:

よみがえれさせたいです

質問者:マツ 投稿日時:2019/02/16 15:06

5年前に父がなくなり、それまでは生前、父はこの時計をずっと使っていました。父が亡くなった後、母が自動巻きのこの時計を、時々振り、秒針を動かすようにしてきました。傷取り研磨とオーバーホールによって、息子の私が使ってみようと思っています。傷取り....
マツ様、お問い合わせありがとうございます。 オメガのお時計、弊社にてオーバーホール、外装研磨が可能です。 弊社でのオーバーホール基本料金は¥24,000、その他、部品交換が必要な場合には 部品代金が別途、加算となります。 ケース&ブレス....
  • 関連タグ:

▲ Page Top