「針」と一致する相談
質問者:シーマスター 投稿日時:2018/07/25 19:47
オメガシーマスタープロフェッショナル クロノ
2598-80 ですが
風防ガラス内部に温度差により曇りが発生します。
また、文字盤インデックスの蓄光塗料の再塗布と針の赤塗料の再塗布をお願いしたいのですが可能でしょうか。
シーマスター様、お問い合わせありがとうございます。
内部に湿気が入っているものと思われますのでオーバーホールをお薦めいたします。
オーバーホール基本料金は¥33,000です。
部品交換が必要な場合には部品代金が別途、加算となります。
針の....
続きを読む
質問者:Tak 投稿日時:2018/07/25 13:09
初めまして、Takと申します。
今回質問したいのは2件あります。
(1)セイコーブライツのベゼル交換
SAGA001 と SAGA005 のベゼルのみを入れ替えて頂きたいのですが、可能でしょうか?ベゼル交換後の防水性能も問題無い事....
Tak様、お問い合わせありがとうございます。
お時間をいただきましたがメーカーへ確認いたしましたのでご案内申し上げます。
SAGA001、SAGA005につき、ベゼルを外すと内部圧入パッキンがダメになるため
パッキン交換が必須になります....
お忙しい中、回答ありがとうございます。
パーツ交換は断念します…が、もう一つだけ確認させて下さい。
パーツ交換が無理ならば、SRX013Pのベゼルをメッキ加工(ゴールド)して頂きたいのですが可能でしょうか。SRX013Pは新品の状態です。
....
続きを読む
質問者:ひろと 投稿日時:2018/07/24 18:39
ロレックス デイトジャスト 16220 です。
オーバーホールを検討しているのですが、その際に秒針の腐食取りも同時に考えています。
秒針を研磨、もしくは交換した場合の費用はどの程度かかりますか?
また、外装仕上げも同時に行いたいですが、....
ひろと様、お問い合わせありがとうございます。
針はとても薄く、細いものですので元々の強度もないものです。
そのため、サビや腐食の除去をすることは残念ながら出来ません。
しつこいサビを除去し、キレイな鏡面を作るにはバフでの高速回転による
研....
続きを読む
質問者:川口達也 投稿日時:2018/07/14 10:41
古いタイプのオリス644の時計ですが、(秒針が別で単独稼働、日にちは長針と同じく外周で日にちを指すタイプ)長針と短針の蛍光塗料が全く発光しません。
塗り直しか新しい針に替えたいのですがどの程度の費用がかかりますか?
/既存の物と違うタイプで....
川口達也様、お問い合わせありがとうございます。
オリスポインターデイトの新しい針は入手することが出来ません。
古いお時計のため残念ながらメーカーでも針は製造中止とのことです。
弊社にて夜光塗料の再塗布が可能です。
価格はおおよそ¥6,0....
続きを読む
質問者:みこ 投稿日時:2018/07/08 00:20
落とした拍子に長針が外れてしまったようで、長針だけブラブラしています。
秒針などは動きます。
修理は可能でしょうか...?
みこ様、お問い合わせありがとうございます。
単なる針の外れであればお取り付け修理が可能です。
ムーブメントの破損が原因である場合はオーバーホール、部品交換が伴う場合がございます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・....
続きを読む
質問者:テッド 投稿日時:2018/06/27 15:06
分針の蓄光部分に穴が開きました。
修理可能でしょうか。
または交換の部品を入手できますか。
(モデルNo.6357500)
テッド様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて針の夜光塗料の再塗布が可能ですので
交換する必要はないかと思います。
価格はおおよそ¥5,000程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ペ....
見積りキットを申し込みますのでよろしくお願いします。
続きを読む
質問者:アポロ 投稿日時:2018/06/25 10:24
オメガスピードマスターオートマチックのリューズが抜けてしまいました。恐らく巻芯が折れたのではないかと思います。そのため文字盤が違う方向に向いています。また時計を振ると針はまだ動いています。
おいくらくらいかかるでしょうか?
アポロ様、お問い合わせありがとうございます。
リューズの芯棒である巻芯を固定する「オシドリ」という部品が
破損したことが抜けてしまった原因と思われます。
オーバーホール基本料金が¥33,000、その他、部品交換が必要な場合には
部品代金が....
続きを読む
質問者:アトム 投稿日時:2018/06/25 07:36
セイコーのダイバーズウォッチsbdc053の針を社外品に替えたのですが、針の夜光塗料とインデックスの夜光塗料の色味が違うのでバランスが悪いです。
針の夜光塗料を再塗装して、インデックスの色味に近づけたいのですが、可能でしょうか?
アトム様、お問い合わせありがとうございます。
針の夜光塗料の再塗布はおおよそ¥5,000程度です。
文字盤の夜光塗料の色味に似せるよう努めますが、
全く同じにすることは出来ないと思われますので、多少の色誤差には
ご容赦いただきたくお願い申....
続きを読む
質問者:中山 投稿日時:2018/06/18 13:23
シチズンダイバーウオッチの針の蛍光塗料が剥げているため再塗装してほしい
料金と日数を教えてください
中山様、お問い合わせありがとうございます。
針の夜光塗料の再塗布はデザインなどにより価格差がございますが
おおよそ¥5,000~7,000程度、納期は約2週間です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は....
続きを読む
質問者:シュンケイ 投稿日時:2018/06/13 07:58
デル テンポのクロノグラフのオーバーホールを考えてます。
状態は、リセットボタンを押した時に、秒針が12時の位置で止まらず4秒のところで止まる。
9時の位置に有る60分計が正規の長針が12時を指した時に60分の位置(真上)を指して無い。 で....
シュンケイ様、お問い合わせありがとうございます。
オフィチーネ デル テンポというお時計、今までに3本のお預かり実績しかなく、
内部ムーブメント(機械)の詳細のデータがわかりません。
お伺いするような症状も、おそらくすべてお直しすること....
続きを読む
« 前
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
次 »