「針」と一致する相談
質問者:大島 投稿日時:2018/06/10 20:06
静岡の大島と申します。タグホイヤーの時計の蛍光部分の塗装は可能でしょうか?一部変色していることのもあり、この機会にすべての部分に塗装をしたいと思っております。(色を統一したい)『3000-2』の画像に赤く囲ってある部分です。(文字盤・針・ベ....
大島様、お問い合わせありがとうございます。
針の夜光塗料の再塗布はおおよそ¥5,000です。
ベゼル12時のポイント修復は¥2,000です。
こちらのモデルの電池交換は防水検査込み¥3,000です。
文字盤の夜光塗料の再塗布は、残念なが....
続きを読む
質問者:こっぴ 投稿日時:2018/06/01 22:55
20年ほど前から使っている腕時計です。最近針が見えづらくなってきたので針をよく観察すると、以前は白かったはずの部分が劣化したのか、どす黒くなって見えづらくなっているのに気づきました。この針をもとのように塗料を塗りなおすことはできますか?
こっぴ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、針の夜光塗料を再塗布することが可能です。
価格はおおよそ¥5,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」....
続きを読む
質問者:せきあ 投稿日時:2018/05/31 23:09
昔、夜光の再生が出来ないからと無理矢理時計屋の好みで文字盤を変えられてしまいました。外した文字盤と針があり、夜光を再生して欲しいのですが、作業は可能でしょうか?また、金属バルトの時計との付け根が1箇所切れていますので繋げて欲しいです。下記に....
せきあ様、お問い合わせありがとうございます。
針は夜光塗料の再塗布が可能です。
画像を拝見すると針は、かなりの腐食があるようですが、
これは残念ながらキレイにすることは出来ません。夜光再生のみです。
価格はおおよそ¥5,000程度です。
....
続きを読む
質問者:望月 大祐 投稿日時:2018/05/31 14:02
クロノグラフの針がとれてしまいました。
YEMA ラリーグラフ
望月 大祐様、お問い合わせありがとうございます。
クロノグラフの小針が取れてしまったようですが
針を取り付ける部分の文字盤穴に軸が残っているのが見えますか?
軸が残っていれば、外れた針を取り付けることが可能なのですが
もしも、軸が見えない....
続きを読む
質問者:shinku 投稿日時:2018/05/24 17:24
BVLGARI BB30 LSDのオーバーホールと針が錆びっぽいのですが、修理可能でしょうか?
料金はいくらになりますか?
shinku様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのモデルも弊社にてオーバーホールが可能です。
クォーツモデルですとオーバーホール基本料金は¥23,000です。
ムーブメントの部品交換が必要な場合には部品代金が別途、加算となります....
一年ぐらい前にたまってしまったのですがいくらぐらいの費用で直りますかモデルは三線のアルミニウムですメンズですよらしくおねがいします
続きを読む
質問者:しん 投稿日時:2018/05/20 14:38
シャリオールのコロンブス、クォーツを所有しています。
最近秒針が1分以内で何度か微妙な動きをします。
シャリオールのオーバーホールはおいくらするのでしょうか?
ちなみに、買ってからはオーバーホールしたことはありません。
しん様、お問い合わせありがとうございます。
「シャリオールコロンブス」で検索するといろいろなタイプの画像が見られます。
クォーツ、自動巻、3針、クロノグラフ、などなど。
弊社にてオーバーホールは出来るかと思われますが、モデルによって、
....
続きを読む
質問者:Jasmine 投稿日時:2018/05/13 14:04
ツェッペリンの時計のガラスが破損してしまい、ガラスが完全に割れて外れてしまっております。
正規ではドイツへの郵送となるため、購入価格より高価になってしまいそうで、ご相談させていただきました。
時計の針も割れた時の衝撃で3本とれてしまっており....
Jasmine様、お問い合わせありがとうございます。
このモデルのガラスは、通常のカーブガラスとは違い、プラスチック風防のように
外周部に立ち上がりがある特殊デザインのガラスであるため、
残念ながらガラスの特注製作ではご対応することが出来....
続きを読む
質問者:湘南ささやん 投稿日時:2018/05/09 10:43
写真のシチズン時計の針と文字盤の夜光再塗布を出来たらお願いしたいです。
出来るようなら概算の見積りをお願い致します。
湘南ささやん様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤は夜光塗料の再塗布が出来ません。
針のみでよろしければ夜光塗料再塗布にておおよそ¥6,000程度です。
電波時計であるため内部保証は出来ません。
ムーブメントに不具合がある場合には....
続きを読む
質問者:タマキ 投稿日時:2018/05/07 11:47
機械式のSEIKO5を中古で購入しましたが、秒針の速度が明らかに早く、30分も経てば5分くらい誤差が発生します。原因と対応策を教えてください。よろしくお願いします。
タマキ様、お問い合わせありがとうございます。
かなりの進みが出ているようです。
もしかすると、落下など、なんらかの衝撃により、ヒゲゼンマイが絡んでしまっているのではないでしょうか。
ヒゲが絡むと、絡んだ箇所が支点となるためヒゲの全長が短く....
続きを読む
質問者:shinku 投稿日時:2018/05/02 20:52
ORIS時計の蛍光針が汚くなり光りません。光るようにしたいのですが、予算はいくらぐらいでしょうか?
shinku様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計、針の夜光塗料再塗布が可能です。
価格はおおよそ¥8,000程度かと思います。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご....
続きを読む
« 前
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
次 »