top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

セクター3針クオーツ オーバーホール

質問者:slash 投稿日時:2023/05/19 08:36

NO IMAGE

セクター3針クオーツ オーバーホール可能でしょうか?
1998年頃新品購入
電池交換してもすぐ止まってしまっていて最後に電池交換し、動かなくなってから15年ほど経過しております。

slash様、お問い合わせありがとうございます。 セクターのお時計、電池交換でも動かないとのこと、 オーバーホールの他、回路交換が必要かもしれません。 3針クォーツモデルのオーバーホール基本料金はおおよそ¥20,000くらいです。 回路な....
  • 関連タグ:

先日オーバーホールして頂いた時計の日....

質問者:くん 投稿日時:2023/04/29 10:21

いつもお世話になります。 今月御社でオーバーホールを終えたヴァシュロンのクロノグラフを引き取った者です。 日付の切り替わりが23:45頃に行われ、少し早いように感じますがこれは正常値の範囲でしょうか? 他の3針のヴァシュロンはほぼ0時に切替....
くん様、お問い合わせありがとうございます。 ご報告いただきました内容につき、理解いたしました。 数ある検査工程を経て、出荷させていただきましたが このような事に大変心苦しく思います。 誠に申し訳ございません。 再度お預かりさせていただき....

お世話になっております。
いえいえ、御社の技術は信頼しております。
近々持参しますので対応の程よろしくお願い致します。

  • 関連タグ:

エンポリオアルマーニAR0245メン....

質問者:れい 投稿日時:2023/04/19 18:42

NO IMAGE

電池交換を専用器具を使って自分で交換して秒針は動いてはいるのですが、時刻調整の針が動かない。 中をよく確認したらリューズが中で折れています。修理は可能なのか、また取り寄せ部品になるのか、いくらかかるのか、何という修理をすればもとにもどるのか....
れい様、お問い合わせありがとうございます。 エンポリオアルマーニAR0245は弊社にて修理が可能です。 リューズの芯棒にあたる「巻真」が折れている場合、 新しい巻真を入手することが可能です。 リューズ自身が折れてしまっている場合、純正リュ....
  • 関連タグ:

針の色変えについて

質問者:sora 投稿日時:2023/03/18 21:53

Orient starのメカニカルムーンフェイズの針の色を変える(塗装する)ことは可能でしょうか。また、その場合の費用の目安はどれくらいでしょうか。よろしくお願いします。

sora様、お問い合わせありがとうございます。 針の再塗装が出来るかと思います。 カレンダーの針でしょうか、塗装のノリの良しあしで対応方法が多少変わりますので 詳しくは拝見してからのご案内となりますが、おおよ¥6,000~8,000程度で....
  • 関連タグ:

セイコースポーツマン 夜光

質問者:スパイス 投稿日時:2023/03/17 21:04

度々失礼します。お忙しいのにすみません。こちらのスポーツマンの三針の夜光塗料、再塗布は、おいくらかかりそうですか?よろしくお願いいたします。

スパイス様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのモデルの針の夜光塗料再塗布はおおよそ¥8,000程度でしょう。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。 お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込....
  • 関連タグ:

修理

質問者:yukon 投稿日時:2023/03/14 21:11

よろしくお願いいたします。
クロノマット ゼンマイ切れ(修理+オーバーホール)
クロノグラフ、計測秒針ブラブラ (針の固定のみの修理)
御社にて上記の修理は可能でしょうか。

yukon様、お問い合わせありがとうございます。 どちらのBREITLINGのお時計も弊社にて修理のお取り扱いが可能です。 〇クロノマット オーバーホール基本料金¥45,000、ゼンマイ交換 約¥5,000 〇ナビタイマー クロノグラフ....
  • 関連タグ:

セイコークオーツクロノグラフ

質問者:こー 投稿日時:2023/03/06 21:51

ご質問です!
セイコー イギリス軍用のクロノグラフ7T27-7A20 で10時位置のリセットボタンが効かなくなってしまいました...
あと、6時位置の秒針が2秒毎に進んでいるように見えます。
その他は普通に作動します。
直りますか?

こー様、お問い合わせありがとうございます。 プッシュボタンの不具合はサビなどで固着している場合、 ムーブメント側の動作不良の場合、などが想定されます。 ケースの不具合なのか、ムーブメントの不具合なのか、対処方法が変わってきます。 秒針の運....

ご返信ありがとうございます。
プッシュボタンは押せるのでムーブメント側の不具合かと思われます。
一度検討させていただきます。
よろしくお願い致します。

  • 関連タグ:

シチズン製懐中時計の再修理

質問者:みかげ 投稿日時:2023/02/19 19:09

昨年10月ごろに御社にて修理していただいたシチズン製の懐中時計について、です。 受け取り後保管しておりましたが、昨日使おうと思い取り出したところ時針が30分ほどずれた状態になっていました。 時計自体は問題なく動作していますが、再修理は可....
みかげ様、お問い合わせありがとうございます。 画像を拝見すると確かに時針がズレてしまっているようです。 クォーツ時計でしたのでおそらく内部ムーブメントの問題ではなく 針の取り付けが緩んで動いてしまったのではないかと推測いたします。 数あ....
  • 関連タグ:

クオーツクロノのボタンのバネ変更につ....

質問者:銀次郎 投稿日時:2023/02/19 04:57

NO IMAGE

タイメックスのクオーツクロノグラフで、スタート、ストップボタン、リセットボタンが軽い力で押せてしまうので、気づかないうちにボタンを押してしまい、クロノ針が動いてしまいます。 スタート、ストップボタン、リセットボタンのバネを固いものに変更す....
銀次郎様、お問い合わせありがとうございます。 クロノグラフのプッシュボタンのバネはとても小さく細いものですので バネ圧などの調整は出来ません。 硬いバネというのも部品としてありませんので交換も出来ません。 お役に立つことが出来ず、誠に申し....
  • 関連タグ:

時計の分針が約30分ズレて直りません

質問者:よっし〜 投稿日時:2023/02/05 11:19

ひと月前位に丸一日腕にはめてなかったら何故か分針のみズレました 添付画像参照ください。 画像は11時12分のものです。 短針は上記になってますが、分針がおかしいです。 基準合わせをしても分針だけが12時の位置に行かないです。 メカ的な修理が....
よっし〜様、お問い合わせありがとうございます。 たしかに分針がズレてしまっているようです。 なんらかの衝撃などにより分針が緩んで動いてしまったか、 もしくは内部の機械の不具合によるものなのか、検証が必要です。 ただし、こちらのお時計はE....
  • 関連タグ:

▲ Page Top