
質問者:銀牙 投稿日時:2010/05/05 11:14
3年ほど前に購入。日常使いですが時々手巻きをして使用しています。ある日デイト変更をしようとしましたら竜頭か堅くて
上手く引き上げられなくなってしまいました。楊枝を突っ込んでようやく引き上げられました。これは故障でしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/05/08(Sat) 18:28:27
銀牙様、お問い合せありがとうございます。
リューズとケースの間に汚れがつまり、少々サビが出ているのかもしれません。
固着しかけている状態でしょうか?
超音波洗浄にて汚れを取り除くことでスムーズな動作になると思われます。
ゼンマイを巻くのにもご不便でしょうから、ぜひ修理されることをお薦めいたします。
Re: /質問者:銀牙
投稿日:2010/05/13(Thu) 08:02:36
アドバイスありがとうございます。
今回の修理の場合、費用はいくら位になるのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/05/13(Thu) 10:02:06
部品交換の必要がなく、外装洗浄や固着の処理などで完了するならば¥3,000以内ではないでしょうか?
詳しくはお預かりしてからのご案内となりますのでご参考までに。
2017.09.02 ムーブ・オーバーホール
2017.03.21 ムーブ・オーバーホール
2017.02.08 リューズ
2017.01.06 リューズ
2014.12.17 リューズ
2014.09.11 針・文字盤
OMEGA 3210.50 クロノ針のズレ直しについて〈オメ....
2014.01.26 針・文字盤
2013.10.08 ケース・バンド
2012.11.29 ガラス
2011.12.21 ムーブ・オーバーホール
2011.01.09 ムーブ・オーバーホール
2009.12.01 ムーブ・オーバーホール
2009.11.13 ケース・バンド
2009.11.08 ムーブ・オーバーホール
2009.11.07 ムーブ・オーバーホール
2009.10.03 ムーブ・オーバーホール
2009.09.23 ガラス
2009.07.29 ムーブ・オーバーホール
2009.06.04 ムーブ・オーバーホール
カレンダー不調〈オメガ スピードマスターデイト3513.50....
2009.05.16 リューズ
2009.05.10 ムーブ・オーバーホール
2009.05.09 針・文字盤
2009.05.01 ガラス
OMEGA SpeedMaster Mark4〈オメガ スピ....
2009.03.04 ムーブ・オーバーホール
2009.01.26 ムーブ・オーバーホール
2009.01.22 針・文字盤
2008.11.17 針・文字盤
OMEGA SpeedMasterのオーバーホール〈オメガ ....
2008.09.30 ムーブ・オーバーホール
2008.07.13 ムーブ・オーバーホール
オメガ スピードマスタープロフェッショナルの調子がとても良く....
2008.03.19 ムーブ・オーバーホール
2008.03.16 ムーブ・オーバーホール
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」