
質問者:両角 投稿日時:2007/12/12 16:17
はじめまして。
オメガ シーマスター アプネアを使用しています。
特に何もしていないのですが 先日 ブレスの留め金の部分
(写真人差し指の右横)が壊れてしまっていたので
購入店へ修理を相談したところ見積もりに一ヶ月待たされた挙げ句
「半年かかる」と言われ結局は頼まず そのままにしています。
この部分の修理もお願いできますでしょうか?
また 購入して3年以上経ったのでOHも考えております。
留め金の修理と併せて OHをした場合と
留め金のみ修理の場合の料金をお聞かせいただけますか。
よろしくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2007/12/13(Thu) 12:30:06
両角様はじめまして、店長の田村と申します。
オメガシーマスターのクラスプ(留め金)の不具合ですね。
小売店様では契約修理業者に見積もりから修理までのすべてを
依頼しているケースが多く、お見積もりまで時間を要してしまいますが、
これは致し方ないことかと思います。
お客様からしてみれば長い間お待ちしなければならず、お気持ちもお察し致します。
国内メーカーにパーツの在庫がない場合はスイスへオーダーすることになりますので、
その際は2〜3ヶ月、時には半年もお待ちいただくことになります。
シーマスターのクラスプは数々の部品により構成されております。
写真からはどのような不具合か、どの部品が破損しているのかが残念ながら判断できません。
不具合部品を交換することで修理が完了するならば¥5,000未満で出来るでしょう。
しかしながら、時には修理が不能のためクラスプ一式の交換になることもあり、
そうなると¥15,000〜¥20,000ほどかかってしまいます。
出来ましたら一度お預かりさせていただき、お見積りさせて下さい。
「無料!お見積りキット」をお申し込みいただければ無料にてお見積り致します。
OHもお考えとのこと、おおよその料金はサイト内の料金表をご参考にして下さい。
tamtime-タムタイム-では正確なお見積もりを差し上げるためには、
「時計を拝見してから」と考えております。
こちらも「無料!お見積りキット」からお申し込みいただければ簡単です。
予め、詳しい情報が必要でしたらサイト内の「お問合せ」から
メールをいただけましたらご回答させていただきます。
その際には、クラスプに刻印されている番号をお知らせ下さ
い。お見積もりにはクラスプ番号が必要になります。
tamtime-タムタイム-では、お客様のニーズに沿った時計修理を
ご提案させていただいております。
tamtime-タムタイム-を宜しくお願い申し上げます。
Re: /質問者:両角
投稿日:2007/12/13(Thu) 17:01:10
早々のご返答 誠にありがとうございます。
丁寧にお答えいただき感激しております。
12月も半ばに入り、忙しい時期なので
年明けに是非 お願いしたいと思います。
先に見積もりキットを送っていただいて
年明けに送る、という形でもよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2007/12/13(Thu) 17:25:50
ご質問に即答出来ず恐縮しております。
年の瀬を迎えお忙しいことと思います。
修理のご依頼は年が明け、落ち着きましたら発送して下されば結構です。
サイト内の「無料!お見積りキット」からお申し込みいただければすぐに発送させていただきますのでご安心下さい。
両角様のご依頼を心よりお待ちしております。
Re: /質問者:両角
投稿日:2007/12/23(Sun) 12:18:35
本日 無事に受け取りました。
この年の瀬の多忙な時期に「できたら年内に」などという
無謀なお願いまで聞いていただき恐縮しております。
見積キットという至れり尽くせりのシステム、電話での丁寧な対応
そして修理のスピートと正確性、ベルトにあった無数のキズが
なくなっていることなど、すべてに感激しました。
自分の時計はもちろん 家族や大切な友人には これから
田村さまのところでお願いすると安心、と教えてあげたいと思います。
このたびは本当にありがとうございました。
今回 バネの修理のみをお願いしましたが
次回はOHをお願いしたいと思っております。
そのときは宜しくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2007/12/25(Tue) 13:45:12
両角様、到着のご連絡ありがとうございます。
私もご期待に添えることが出来、大変うれしく思います。
お礼のお言葉もありがたく頂戴いたします。
OHをご検討の際にはまたいつでもご利用下さい。
ご家族、お友達などまたご紹介いただけるとのこと、
ぜひともよろしくお願い申し上げます。
このたびはtamtime-タムタイム-をご利用いただき
誠にありがとうございました。
2017.12.17 ケース・バンド
2017.09.14 ムーブ・オーバーホール
2017.09.11 針・文字盤
2017.09.07 ガラス
2017.09.06 リューズ
2017.09.03 針・文字盤
2017.09.02 ムーブ・オーバーホール
2017.08.28 ケース・バンド
2017.08.12 ケース・バンド
2017.07.13 ムーブ・オーバーホール
2017.07.07 針・文字盤
2017.06.25 ケース・バンド
2017.06.22 リューズ
2017.05.30 針・文字盤
2017.05.21 ケース・バンド
2017.05.10 ケース・バンド
2017.05.05 ムーブ・オーバーホール
2017.05.01 針・文字盤
2017.03.21 ムーブ・オーバーホール
2017.03.02 ガラス
2017.02.08 リューズ
2017.01.27 ケース・バンド
2017.01.25 ガラス
2017.01.06 リューズ
2016.12.05 ガラス
2016.11.27 ガラス
2015.06.17 針・文字盤
2015.06.08 再メッキ
2015.05.31 リューズ
2015.05.11 リューズ
2015.04.18 ムーブ・オーバーホール
2015.03.23 ケース・バンド
2015.03.13 針・文字盤
2015.02.27 リューズ
2015.02.15 リューズ
2015.01.23 リューズ
2015.01.14 再メッキ
2014.12.17 リューズ
2014.12.14 ガラス
2014.12.01 針・文字盤
2014.11.30 リューズ
2014.09.21 キズ取り研磨
2014.09.11 針・文字盤
2014.09.07 ムーブ・オーバーホール
2014.09.06 針・文字盤
2014.08.27 ムーブ・オーバーホール
2014.08.19 針・文字盤
2014.08.10 ムーブ・オーバーホール
2014.08.09 再メッキ
2014.06.04 針・文字盤
OMEGA 3210.50 クロノ針のズレ直しについて〈オメ....
2014.01.26 針・文字盤
2013.10.08 ケース・バンド
2013.06.07 リューズ
2012.11.29 ガラス
2011.12.21 ムーブ・オーバーホール
2011.09.01 リューズ
2009.12.01 ムーブ・オーバーホール
2009.09.23 ガラス
2009.07.29 ムーブ・オーバーホール
2009.06.04 ムーブ・オーバーホール
2009.05.17 ムーブ・オーバーホール
カレンダー不調〈オメガ スピードマスターデイト3513.50....
2009.05.16 リューズ
2009.05.10 ムーブ・オーバーホール
2009.05.01 ガラス
OMEGA SpeedMaster Mark4〈オメガ スピ....
2009.03.04 ムーブ・オーバーホール
2009.01.26 ムーブ・オーバーホール
2009.01.22 針・文字盤
2008.11.17 針・文字盤
OMEGA SpeedMasterのオーバーホール〈オメガ ....
2008.09.30 ムーブ・オーバーホール
2008.08.30 ムーブ・オーバーホール
2008.07.13 ムーブ・オーバーホール
2008.07.03 ムーブ・オーバーホール
オメガ シーマスター プロフェッショナルの修理&オーバーホー....
2008.06.22 ムーブ・オーバーホール
2008.06.08 ムーブ・オーバーホール
2008.05.24 キズ取り研磨
2008.04.24 ムーブ・オーバーホール
2008.04.09 ムーブ・オーバーホール
2008.03.25 ガラス
オメガ スピードマスタープロフェッショナルの調子がとても良く....
2008.03.19 ムーブ・オーバーホール
2008.02.16 ケース・バンド
2008.01.27 再メッキ
2008.01.18 針・文字盤
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」