
質問者:ぱるる 投稿日時:2014/09/07 14:01
オメガシーマスタ-120mのクオーツモデルを18年間愛用しています。
先日、雨の日に時計を見ると、風防の内側が曇っていました。どこからか水分が侵入したようです。
しばらく、竜頭を引き出して、乾燥剤と一緒に密閉した箱に入れていたら曇りはなくなりました。
しかし、12時、3時、6時位置の蛍光塗料に少し色ムラができてしまいました。
また、購入時からなのですが、精度が少し悪く、月に30秒ほど進みます。
デザインは気に入っているのですが、精度が悪いことが気になっており、新しいものを購入すべきか迷っている状況です。
そこで教えていただきたいのですが、
?一度水が入った時計は、クオーツであれ、オーバーホールしないと故障につながるでしょうか?
?文字版の蛍光塗料はもとに戻せるでしょうか?
?クオーツ時計は精度の微調整ができるものなのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2014/09/08(Mon) 12:04:58
ぱるる様、お問い合わせありがとうございます。
ご使用されてきた期間にオーバーホールはされていますか?
「クォーツ時計はオーバーホールは不要である」という間違えた情報もあるようですが
クォーツ時計も機械式時計と同様に精密な注油がなされており、当然の如く油が劣化、
乾燥しますので4~5年に一度はオーバーホールが必要となります。
クォーツ時計の基本精度の合格範囲は月差±20秒ですから「月に30秒ほど進む」のであれば
オーバーホールと合わせて精度調整が必須です。
ムーブメントには数種類の粘度の異なる油が、非常に精密な分量にて注油がなされております。
水分の進入により、そのバランスが簡単に崩れてしまいますのでムーブメントに
水や湿気が入ったならば必ずオーバーホールをする必要があります。
文字盤の夜光塗料はデザインによって再塗布が出来るもの、出来ないものがあります。
出来る場合はおおよそ¥4,000程度です。
出来ないものの場合は在庫があれば文字盤交換となります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
2017.12.17 ケース・バンド
2017.09.14 ムーブ・オーバーホール
2017.09.11 針・文字盤
2017.09.07 ガラス
2017.09.06 リューズ
2017.09.03 針・文字盤
2017.09.02 ムーブ・オーバーホール
2017.08.28 ケース・バンド
2017.08.12 ケース・バンド
2017.07.13 ムーブ・オーバーホール
2017.07.07 針・文字盤
2017.06.25 ケース・バンド
2017.06.22 リューズ
2017.05.30 針・文字盤
2017.05.21 ケース・バンド
2017.05.10 ケース・バンド
2017.05.05 ムーブ・オーバーホール
2017.05.01 針・文字盤
2017.03.21 ムーブ・オーバーホール
2017.03.02 ガラス
2017.02.08 リューズ
2017.01.27 ケース・バンド
2017.01.25 ガラス
2017.01.06 リューズ
2016.12.05 ガラス
2016.11.27 ガラス
2015.06.17 針・文字盤
2015.06.08 再メッキ
2015.05.31 リューズ
2015.05.11 リューズ
2015.04.18 ムーブ・オーバーホール
2015.03.23 ケース・バンド
2015.03.13 針・文字盤
2015.02.27 リューズ
2015.02.15 リューズ
2015.01.23 リューズ
2015.01.14 再メッキ
2014.12.17 リューズ
2014.12.14 ガラス
2014.12.01 針・文字盤
2014.11.30 リューズ
2014.09.21 キズ取り研磨
2014.09.11 針・文字盤
2014.09.06 針・文字盤
2014.08.27 ムーブ・オーバーホール
2014.08.19 針・文字盤
2014.08.10 ムーブ・オーバーホール
2014.08.09 再メッキ
2014.06.04 針・文字盤
OMEGA 3210.50 クロノ針のズレ直しについて〈オメ....
2014.01.26 針・文字盤
2013.10.08 ケース・バンド
2013.06.07 リューズ
2012.11.29 ガラス
2011.12.21 ムーブ・オーバーホール
2011.09.01 リューズ
2009.12.01 ムーブ・オーバーホール
2009.09.23 ガラス
2009.07.29 ムーブ・オーバーホール
2009.06.04 ムーブ・オーバーホール
2009.05.17 ムーブ・オーバーホール
カレンダー不調〈オメガ スピードマスターデイト3513.50....
2009.05.16 リューズ
2009.05.10 ムーブ・オーバーホール
2009.05.01 ガラス
OMEGA SpeedMaster Mark4〈オメガ スピ....
2009.03.04 ムーブ・オーバーホール
2009.01.26 ムーブ・オーバーホール
2009.01.22 針・文字盤
2008.11.17 針・文字盤
OMEGA SpeedMasterのオーバーホール〈オメガ ....
2008.09.30 ムーブ・オーバーホール
2008.08.30 ムーブ・オーバーホール
2008.07.13 ムーブ・オーバーホール
2008.07.03 ムーブ・オーバーホール
オメガ シーマスター プロフェッショナルの修理&オーバーホー....
2008.06.22 ムーブ・オーバーホール
2008.06.08 ムーブ・オーバーホール
2008.05.24 キズ取り研磨
2008.04.24 ムーブ・オーバーホール
2008.04.09 ムーブ・オーバーホール
2008.03.25 ガラス
オメガ スピードマスタープロフェッショナルの調子がとても良く....
2008.03.19 ムーブ・オーバーホール
2008.02.16 ケース・バンド
2008.01.27 再メッキ
2008.01.18 針・文字盤
2007.12.12 ムーブ・オーバーホール
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」