
質問者:なべ 投稿日時:2008/03/28 14:35
カルティエのサントスガルベで自動巻きの時計なんですが、2003年4月に購入して2年後に止まってしまいました。
その後3年間放置状態です。
リューズを巻いても動かず、振ってみてもカチカチ音もしていません。
OHもしていないので必要だとは思いますが、その他に部品などかえなければならない可能性はありますか?
費用はいくらくらい考えておかなければなりませんか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2008/03/28(Fri) 19:27:36
なべ様、お問合せありがとうございます。
カルティエのサントスガルベの不具合もオーバーホールで解消するでしょう。
ただ、ご購入から2年程度で止まってしまったとのこと、
この部分が気がかりではあります。
何かムーブメントに不具合があったのかもしれませんね。
価格はサイト内「料金表」のカルティエ>機械式>自動巻きの欄に該当します。
部品交換が必要な場合は、この基本料金に部品代(数千円程度)が加算されます。
詳しくは検証してみなければ解りません。
サイト内「お見積りキット」をお申し込みいただけましたら
簡単にご依頼していただくことが出来ます。
よろしければ、どうぞご利用になって下さい。
心よりお待ち申し上げております。
Re: /質問者:なべ
投稿日:2008/03/29(Sat) 11:00:49
丁寧な説明ありがとうございます。
今いろんなところでどこにお願いしようかと検討中で…。
一度見積もりキットをお願いしてみようと思います。
(OHだけで直ればいいのですが・・・(^_^;))
よろしくお願いします。
2018.12.06 リューズ
2017.12.16 ムーブ・オーバーホール
2017.09.06 リューズ
2017.07.13 ムーブ・オーバーホール
2017.03.21 ムーブ・オーバーホール
2017.01.06 リューズ
2016.10.09 リューズ
2015.06.02 再メッキ
2013.06.07 リューズ
2011.09.22 リューズ
2011.09.01 リューズ
カレンダー不調〈オメガ スピードマスターデイト3513.50....
2009.05.16 リューズ
2009.01.08 リューズ
2008.10.12 針・文字盤
2008.08.15 ムーブ・オーバーホール
オメガ シーマスター プロフェッショナルの修理&オーバーホー....
2008.06.22 ムーブ・オーバーホール
2008.05.02 リューズ
2008.02.26 リューズ
2008.02.22 リューズ
2008.02.10 リューズ
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」