
質問者:さくみん 投稿日時:2008/05/02 18:21
先日母からLeonardの腕時計を譲り受けました。
20年ほど前に購入して初めて電池が切れた当時、
電池交換が可能なお店(大阪の有名百貨店何店か)が存在せず、
そのまま放置していたそうです。
外装の痛みもある上、最大の問題はリューズの紛失だと思うのですが、
御社で修理可能でしょうか?
よろしく回答お願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2008/05/02(Fri) 18:41:12
さくみん様、こんにちは。
お母様から譲り受けた時計、なんとか直したいですね。
Leonardでしたら、たぶん大丈夫でしょう。
ただし古い時計ですと純正パーツはすでに入手出来ないと思われます。
その場合、代替部品での交換になることもあります。
弊社にはたくさんの種類の代替リューズがストックされております。
必ずさくみん様のLeonardに合うものが見つかると思います。
内部のムーブメントが心配です。消耗した電池が入ったままですと
電池が漏液し、機械がサビてしまう恐れがあります。
オーバーホールすることですべてが解消すれば問題なく作動するでしょう。
拝見させていただけましたら詳しく検証し、ご案内させていただきます。
よろしければ、サイト内「見積りキット」からお申し込み下さい。
Re: /質問者:さくみん
投稿日:2008/05/02(Fri) 19:17:19
早々のお返事、ありがとうございます。
早速見積もりキットの方からお願いしたいと思います。
他にも何点か同梱させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
2018.12.06 リューズ
2017.12.16 ムーブ・オーバーホール
2017.09.06 リューズ
2017.07.13 ムーブ・オーバーホール
2017.03.21 ムーブ・オーバーホール
2017.01.06 リューズ
2016.10.09 リューズ
2013.06.07 リューズ
2011.09.22 リューズ
2011.09.01 リューズ
カレンダー不調〈オメガ スピードマスターデイト3513.50....
2009.05.16 リューズ
2009.01.08 リューズ
2008.10.12 針・文字盤
2008.08.15 ムーブ・オーバーホール
オメガ シーマスター プロフェッショナルの修理&オーバーホー....
2008.06.22 ムーブ・オーバーホール
2008.03.28 ムーブ・オーバーホール
2008.02.26 リューズ
2008.02.22 リューズ
2008.02.10 リューズ
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」