「針」と一致する相談
質問者:ジャスミン 投稿日時:2016/02/28 14:06
はじめてメールいたします。
子供の腕時計の修理についてご相談したくお願いします。
12時の文字盤がはがれてしまい、正確に時は刻むのですが、たまにはがれた金属が針に引っかかり、時計が止まってしまいます。
修理代はどれ位かかるでしょうか。
ジャスミン様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤12時のインデックス外れですね。
取付け構造にもよりますが、おおむね¥4,000~5,000程度でお直しすることが可能です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り....
続きを読む
質問者:松蔵 投稿日時:2016/02/28 11:21
お世話になります。2012年にSEIKOのSKX007の針を交換していただいた時のものです。
その針ですが、長針・短針について、蓄光が弱いので、もう少し光が出るように塗装していただくことは可能でしょうか。
また、社外品ですが、対応するベ....
松蔵様、お問い合わせありがとうございます。
長針、短針については夜光塗料の再塗布が可能かと思われます。
ベゼルの12時のポイントについても可能かと思いますが、これは構造を見てみないと
出来るか否か、わかりません。出来ない場合もあります。
....
続きを読む
質問者:kenji 投稿日時:2016/02/20 14:19
はじめまして。
画像でご判断いただけるか否かわかりませんが、針の蛍光塗装部が少し薄くなっており、再塗装は可能か否かお教えいただきたく存じます。また再塗装のみの作業をお受けいただけるか否かもあわせてお教えください。よろしくお願い致します。
kenji様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのデザインの針でしたら夜光塗料の再塗布が可能かと思われます。
もちろん、針の再塗装のみでのご依頼でも結構です。
価格はおおよそ¥5,000程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させてい....
続きを読む
質問者:ラプター 投稿日時:2016/02/19 14:11
よろしくお願いいたします。
Ref:176.007 Cal:1040ですが、リューズ下のプッシャーが効きません。
針交換か再塗装・夜光塗料入れはできますか?
写真のとおりインナーベゼルの下部が痛んでいます。
できればOH料金もお教えください....
ラプター様、お問い合わせありがとうございます。
プッシャーが効かない原因がプッシュボタン自身の不具合なのか、またはムーブメント側の
不具合なのか、それぞれ対処方法が変わってきますので拝見して診断する必要があります。
古いお時計ですのでパー....
丁寧な対応ありがとうございます。
もう一つだけお聞かせください。
オメガはもう市場に部品供給しなくなったと聞きます。
この176.007のインナーベゼルや針(新品のオメガ純正品)であれば、OHや修理をお願いした時に、持ち込みで換装していた....
オメガは今のところ、純正パーツもなんとか入手しておりますが
すでにメーカーはパーツの供給停止に向けて調整期間に入っておりますので、
どちらのモデルも今後のパーツ入手が困難となります。
現在、すでに入手が出来なくなったモデルはあらたに海外から....
続きを読む
質問者:jin 投稿日時:2016/02/18 20:57
はじめまして、オメガシーマスター120mクロノメーターを所有しているのですが、針の蛍光塗料が剥がれたのか小さいカスみたいなものが文字盤の上をパラパラ動く状態です。それを取り除きたいのですが、おいくらぐらいかかりますか?
よろしくお願い致しま....
jin様、お問い合わせありがとうございます。
夜光塗料の除去だけであれば¥3,000です。針の夜光塗料の塗り直しが別途¥3,000です。
通常は、剥がれ落ちた夜光塗料の粉やカケラなどのゴミがカレンダー窓や文字盤の穴から
ムーブメントに入り....
続きを読む
質問者:ブラック企業ボーイ 投稿日時:2016/02/08 23:10
セイコーのSKX007K1をカスタムして頂きたいです。
文字盤、針、ベゼル、ベゼルインサート、チャプターリングを社外製のものに交換して頂きたいのですが...
総額をご提示願います。
完成形イメージのファイルを添付します。
カスタムパーツはこ....
ブラック企業ボーイ様、お問い合わせありがとうございます。
ご用意いただくパーツ類はSKX007K1に取り付けが可能な部品でしょうか?
例えば、文字盤は、裏面の足の位置などはムーブメントに、外周はケースに対し、それぞれ
寸法上の一致が必要で....
続きを読む
質問者:miyan 投稿日時:2016/01/30 22:10
Sinn556Aの秒針のみを写真のように朱色に塗装して頂くことは可能でしょうか?
miyan様、お問い合わせありがとうございます。
いただいた画像のような秒針の塗装、おそらく可能でしょう。
価格はおおよそ¥4,000程度です。
ただし、朱色の色合いですが、すべては塗料の都合となります。
ご希望の通りのカラーになるかはわ....
秒針を同じく塗装したいです。
bell&ross
同じ価格?
お願いできますでしょうか?
続きを読む
質問者:taka 投稿日時:2016/01/17 13:23
針にサビのような汚れがあるので長短針を新品に交換したいのですが
オーバーホールと一緒でないとご対応頂けないでしょうか?
オーバーホール済みの中古を購入したため長短針交換のみで
お願いしたいのですが可能でしょうか?
もし可能な場合は大体の....
taka様、お問い合わせありがとうございます。
針はとても薄く、細いものですので元々の強度もないものです。
そのため、サビや腐食、汚れ、曇りなどの除去をすることは残念ながら出来ません。
しつこいサビを除去し、キレイな鏡面を作るにはバフでの....
続きを読む
質問者:ugo 投稿日時:2016/01/13 23:49
Bell&Ross BR03-94を所持しておりますが夜間文字盤数字および針が光りません。
ブルーライトをあてて直後なんとか光る程度です。
対策法などあるでしょうか?
または塗装など修理できますでしょうか?
ugo様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのモデルは文字盤、針、ともに作業が難しいデザインであるために
夜光塗料の再塗布は残念ながら実施することが出来ません。
文字盤交換、針交換になるものと思われます。
お役に立つことが出来ず、....
続きを読む
質問者:3feet 投稿日時:2016/01/13 18:26
腕時計デビューした初心者です、ご教示下さい。
SKS427P1という時計を購入したのですが、
この時計の針を暗い所でも時刻確認出来るような、光る針に交換する事は出来るでしょうか。
3feet様、お問い合わせありがとうございます。
時計の針を別のものと交換するためには、まず針側の穴とムーブメント側の軸の直径との
サイズが一致するものを見つけなければなりません。
針はムーブメントの軸に対して圧入で固定されるため、その寸....
質問者の3feetです、丁寧なご回答ありがとうございます。
今回お店で見掛けてカッコイイなと思い、衝動買いしてしまった腕時計だったのですが、ここ何日か腕に巻いてチラチラと時刻を確かめてみると、
次に腕時計を購入する時は衝動買いは控え、一度....
続きを読む
« 前
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
次 »