top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

オメガ スピードマスター について

質問者:ひろや 投稿日時:2016/11/06 00:03

こんにちは、 表記の件に関しまして2件質問です。 ?オメガスピードマスターのストップウォッチを使用していたらの秒針が で外れてしまいました。(ストップウォッチのリセット時に秒針が12時に戻らず何度かリセットを繰り返していると取れました。) ....
ひろや様、お問い合わせありがとうございます。 クロノグラフ秒針のハカマが経年劣化のため緩んでしまい外れたものと思われます。 秒針のハカマ調整で直るレベルであればおおよそ¥5,000程度でしょう。 ブレスレットのエンドピースは入手することが....
  • 関連タグ:

GPのムーブメント

質問者:H.W 投稿日時:2016/11/02 23:54

NO IMAGE

メールが上手くいかず、2度目であればご容赦ください。 GPのクロノグラフですが、OHとバンド修理で以前にお世話になった者です。 最近長針が動かなくなる症状が頻発しております。 ただ秒針は通常通り動いておりますし、クロノグラフも作動します。ど....
H.W様、お問い合わせありがとうございます。 このような症状も、まずは何が原因で発生しているのかを調べなければなりません。 例えば油キレなどが原因であればオーバーホールすることで解消するでしょう。 部品の不具合が原因なのであれば、どの部品....
  • 関連タグ:

再修理の対応について

質問者:高橋 投稿日時:2016/10/27 18:22

NO IMAGE

今年の2月にtamtimeに修理をお願いして、7月にクロノグラフの秒針が戻らなくなる不具合が出た為、再修理を依頼しました。 その旨をメールで問い合わせたところ、大至急再検査・再修理しますので送って下さいとのことでした。 しかし返送後、既に3....
高橋様、お問い合わせありがとうございます。 再修理にてお預かりしております高橋様のお時計、お時間を要してしまっており 誠に申し訳ございません。また、ご案内も行き届かずお詫び申し上げます。 昨日は、担当技術者が不在でしたためお返事が出来ず....
  • 関連タグ:

オメガ 針

質問者:立花ヒサオ 投稿日時:2016/10/19 16:07

オメガ ランチェロの長針と短針が、風防が外れて、なくなってしまいました。

CAL267です。短針はアロー針です。これに合うような針はあるでしょうか?

立花ヒサオ様、お問い合わせありがとうございます。 オメガはつい最近、純正パーツの供給停止を断行し、今後はメーカーがパーツを独占するため、 一切の外装パーツ供給が停止されました。 修理各社様ともにパーツを入手することが困難になりました。 純....
  • 関連タグ:

同系ムーブメント搭載機の部品入替につ....

質問者:S.S 投稿日時:2016/10/15 18:22

NO IMAGE

はじめまして。 セイコー7a38-7020と同7a38-7069を所有しており、 オーバーホールを検討しています。 その際に、それぞれの針・文字盤含む ムーブ一式+タキメーター(つまりケース内全部)、 またスイッチ類とガラス周囲のケー....
S.S様、お問い合わせありがとうございます。 双方の画像を見比べると、それぞれケースデザインが違います。 搭載キャリバーが同じでもケースデザインが違うと外装部品の互換性がない場合が多いです。 外装パーツを移植することが出来るか否かは現物を....
  • 関連タグ:

夜光塗装の件

質問者:まっつん 投稿日時:2016/10/02 12:57

お世話になります。
セイコーファーストダイバー6217-8001を中古で購入しましたが、針と文字盤の夜光部分が白で塗装されていて光りません。針と文字盤の夜光塗装可能でしょうか。

まっつん様、お問い合わせありがとうございます。 「白で塗装されている」のは何で塗装されているのでしょうか? この塗料の種類、成分によっては剥離することが出来ない場合があります。 針の塗料は剥がせると思われますが、文字盤の塗料剥離はかなり困....
  • 関連タグ:

夜光部位の修復

質問者:taoru 投稿日時:2016/09/29 06:20

タグ・ホイヤー リンク CT5111です。文字盤と針の夜光部分の修復(塗替え)は可能でしょうか?
今はもう10分ぐらいしか、光る時間が持続しなくなっていて、メーカーに聞いた所、、文字盤・針の交換との事。

taoru様、お問い合わせありがとうございます。 針の夜光塗料でしたら再塗布することが可能です。おおよそ¥5,000です。 この文字盤デザインですと夜光塗料のドットは塗り替えすることは出来ません。 通常の場合は、メーカーが言うように文字盤....
  • 関連タグ:

IWC フリーガーUTCスピットの針....

質問者:タカ 投稿日時:2016/09/21 22:55

こんにちは。
IWCのフリーガーUTCスピットファイアの分針が劣化しているのですが、
修理、または交換は可能でしょうか?

タカ様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのデザインの針は、夜光塗料の再塗布をすることが可能です。 価格はおおよそ¥5,000程度です。 ただし再メッキは残念ながら行うことが出来ません。 IWCはメーカーから一切の外装パーツ供給....
  • 関連タグ:

夜光塗料

質問者:まさ 投稿日時:2016/09/20 14:23

NO IMAGE

はじめまして sonyのwena wristと言う今年発売されたクォーツ時計なのですが、 文字盤、インデックス、針共に暗いトーンでものすごく見にくいです 針に夜光塗料を塗ってもらうことは可能でしょうか もしくは他の方法(針交換等)でおすす....
まさ様、お問い合わせありがとうございます。 お返事をお待たせして誠に申し訳ございません。 弊社にて、針の塗装は出来なくはありません。 ただ、お客様のご趣味で改造をしてしまうことで今後、メーカーでのアフターサービスや 保証を受けることが出来....
  • 関連タグ:

夜、何時か暗くてわかりません

質問者:やす 投稿日時:2016/09/17 23:00

こんばんは。 見積りお願いします。
ブライトリングスーパーオーシャンA17040
針、文字盤の夜光塗料の塗り直しをお願いします。

やす様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのデザインの文字盤は、残念ながら夜光塗料の塗り替えを行うことが出来ません。 針の夜光塗料でしたら再塗布することが可能です。 価格はおおよそ¥5,000程度です。 詳しくは拝見の上、ご案内さ....
  • 関連タグ:

▲ Page Top