時計相談室 > リューズ
« 前
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
次 »
質問者:Hiro 投稿日時:2013/01/12 04:02
時計は、ユニバーサルジュネーブ・ゴールデンテックです。
長年愛用していますが、ねじ込み部分が磨耗してしまいロックできない状態です。修理費は、おいくら位になるでしょうか?
写真添付しても見えないと思いますので、文面にてご容赦下さい。
Hiro様、お問い合わせありがとうございます。
リューズのネジ込みが出来なくなった原因のそのほとんどが経年の磨耗によるものです。
リューズと、(そのネジ込む相手側のパイプである)チューブの双方が磨耗していると思われます。
このような場合は....
続きを読む
質問者:カチカチ 投稿日時:2013/01/10 23:42
初めまして。ご質問よろしくお願いいたします。
オメガシーマスタークォーツを約五年使用していますがリューズが取れつけようとしてもつきません。
中の小さなバネのようなものも一緒に取れたためリューズ修理をお願いしたいのですが
修理にどのくら....
カチカチ様、お問い合わせありがとうございます。
画像から判断すると、リューズ自身が破損してしまっているようですね。
リューズ頭と軸とが折れて分離してるようです。
こうなると修復は不可能ですのでリューズ交換が必要になります。
モデルによって....
続きを読む
質問者:haruharu 投稿日時:2013/01/07 10:58
HAMILTON ハミルトン Jazzmaster Auto Chrono H32616553です。
日付けを合わせようとリューズをひっぱたところ、リューズが外れてしまい
元に戻らなくなってしまいました。
リューズが切れてしまっているので....
haruharu様、お問い合わせありがとうございます。
並行輸入品のお時計でもお預かりすることが出来ます。
画像を拝見する限り、リューズ根元が折れてしまっているようですね。
リューズが¥3,000~5,000程度、巻真が¥500、技術料が....
続きを読む
質問者:Hide 投稿日時:2012/12/26 19:51
LONGINESのL4.209.2.31.8ですが、竜頭部分を扉にぶつけた際に、折れて外れてしまいました。竜頭の中に巻芯が残っているようなので 巻芯がおれてしまったのだと思います。海外で購入したものですが、修理は可能でしょうか?
また 概算....
Hide様、お問い合わせありがとうございます。
巻真の折れ込みの場合は、リューズ、巻真ともに交換が必要です。
弊社にて、LONGINESの純正パーツの入手が可能ですのでご安心下さい。
もちろん海外でご購入されたものでも修理することが出来ま....
続きを読む
質問者:寿太郎 投稿日時:2012/12/16 22:48
エルジン FK-530-A (自動巻き)のリューズがねじ込むことができず、飛び出たままになっています。修理は可能でしょうか。l
寿太郎様、お問い合わせありがとうございます。
リューズのネジ込みが不能になった場合、リューズとチューブの両方に
磨耗が起きていると思われます。
磨耗は修理が出来ないため交換が必要ですが、エルジンはパーツ入手が出来ないため
メーカー送りでの....
続きを読む
質問者:hamuty 投稿日時:2012/12/11 23:16
竜頭をねじ込んでいる時に巻真の先端部から取れてしまいました。は本体についたままです。取れた際、小さなバネが飛んでいき見当たりません。竜頭交換だけで直りますか?オーバーホールも必要なのでしょうか?
hamuty様、お問い合わせありがとうございます。
リューズのバネが飛んで紛失してしまったら残念ながら修理は出来ませんので
リューズ交換となります。
オーバーホールが必要か否かはムーブメントの状態を拝見しないとなんとも言えませんが
基本....
続きを読む
質問者:もっさん 投稿日時:2012/12/08 23:00
都内在住の会社員(男)です。
叔父にいただいたCHANEL J12のリューズを
紛失してしまいました。
摩耗等していたわけではなく、
緩んでいたまま使用し紛失した私のミスです。
リューズのみの購入はできますでしょうか。
もっさん様、お問い合わせありがとうございます。
はじめに。
誠に申し訳ございません。 弊社は時計修理工場のため、部品のみでの販売は行っておりません。
お時計をお預かりの上、修理して差し上げる、ということになっております。
さて、シャネ....
続きを読む
質問者:シュン2012 投稿日時:2012/11/27 17:22
竜頭の一部が破損して現在稼働しております。(タグホイヤオートマ695.706KA)
竜頭の交換はできますか?
おいくらですか?
シュン2012様、お問い合わせありがとうございます。
リューズがおおよそ¥8,000程度、技術料が¥3,000です。
パーツの入手が出来ない場合もあり、その際にはメーカー送りでの修理依頼となります。
その他費用として送料、代引き手数料など....
続きを読む
質問者:シュン2012 投稿日時:2012/11/27 17:16
竜頭が壊れて竜頭だけの交換は可能でしょうか?
それから期間とおおよその代金を教えてくらますか?
ちなみに時計の種類はタグホイヤー、オートマの695.706KAです。
よろしくお願いします。
シュン2012様、お問い合わせありがとうございます。
リューズがおおよそ¥8,000程度、技術料が¥3,000です。
パーツの入手が出来ない場合もあり、その際にはメーカー送りでの修理依頼となります。
その他費用として送料、代引き手数料など....
続きを読む
質問者:koba 投稿日時:2012/11/26 12:59
ご質問をお願いいたします。
カルティエサントス(自動巻 8角径のモデル)レディスモデルですがリューズ(巻芯含む)ごと脱落し紛失している状況です。
2社程問い合わせを行いましたが、リューズ(部品)に関してはメーカ修理でないと対応不可(部品取....
koba様、お問い合わせありがとうございます。
カルティエはメーカーから一切の外装パーツの供給がないため
弊社でもリューズを入手することが出来ません。
他社様同様、メーカー送りでの修理依頼となります。
弊社にてお取次ぎすることも出来ます....
続きを読む
« 前
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
次 »