« 前
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
次 »
質問者:まさひろ 投稿日時:2014/09/25 19:59
2コマだけ購入することは可能でしょうか?
購入できるとしたら価格はお幾らになりますか?
まさひろ様、お問い合わせありがとうございます。
お調べしたところメーカー在庫あり、1コマおおよそ¥5,000です。
弊社はパーツのみでの販売は行っておりません。
修理としてお預かりのうえ、取り付け作業を行います。
お見積り・修理のご依頼は....
続きを読む
質問者:守じいちゃん 投稿日時:2014/09/25 13:45
セイコークレドール 9300ー5320
オーバーホールと電池交換と下記の修理をお願いしたく。
バンドのコマ一つづつにプレートが小さいネジで取り付けてあるが、ヘアーライン仕上げの金メッキ表面に錆が出て、浮き上がって剥がれているプレートもありま....
守じいちゃん様、お問い合わせありがとうございます。
このモデルのブレスレットは難物です。
小さなネジは、実はネジではなくリベットです。ピンでカシメてしまっているため
金色のプレートを取外すことが出来ません。
金色のプレートは、表面の金メッ....
続きを読む
質問者:room27 投稿日時:2014/09/22 23:50
通称植村ダイバーです。オークションで落札したので内部の状態が不明で、一度オーバーホールに出したいと思っています。
その際、150m防水も確保できるようなメンテナンスができるか、お教えください。また、貴社は防水性能のテスト(測定)に専用の機....
room27様、お問い合わせありがとうございます。
植村ダイバーですか?これほど古いモデルですとさすがに防水保証は出来ないでしょう。
防水機能は製造者であるメーカーがそれを保証するものです。
防水機能は永遠ではありません。
製造されたと....
続きを読む
質問者:トビウオ 投稿日時:2014/09/21 17:43
シチズン PMD56?2771というモデルで材質は窒化チタンなのですが研磨は可能でしょうか?
トビウオ様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのモデルでしたらおそらくチタンでも研磨が出来るかと思われます。
キズの程度などにもよりますので詳しくは拝見してみないとわかりません。
○ケース研磨 ¥ 9,000
○ブ....
続きを読む
質問者:モモちゃん 投稿日時:2014/09/21 17:04
購入後1年目の
オメガシーマスターアクアテラ18kコンビの
キズ取り研磨 ケース、ブレス共を検討していますが、ブレスの18kの部分を現況の筋目仕上げから鏡面仕上げにしたいのですが?
鏡面だと傷が付きやすいのは了解していますが、その他デメリッ....
モモちゃん様、お問い合わせありがとうございます。
鏡面にするとキズが付きやすいというよりも、キズが目立ちやすいということです。
鏡面でも、筋目でも条件は同じですからお好みでいいのではないでしょうか。
ただ、筋目から鏡面にまで仕上げることは容....
続きを読む
質問者:hidekei 投稿日時:2014/09/21 16:02
中古でセイコ−ダイバ−6159-7001を入手しました。外観は年代のわりには綺麗なのですが、いくつか気になるとこらがあり修理を考えております。
全体のOHと回転ベゼルが途中でクリック感が無くなってしまいました。回転ベゼル用のクリックスプリ....
hidekei様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのモデルは1960年代後半~1970年代前半のお品ですので一切のパーツ入手が出来ません。
ベゼルのクリックスプリングは純正でなくてはならず、代替品ではご対応が出来ません。
残念な....
続きを読む
質問者:ユッキー 投稿日時:2014/09/20 12:28
EDOXのCLASS1デイデイトなのですが、くたびれたワインディングマシーンを使用していたのですが、この間の地震で時計がずれてしまい、そのままプラスチック部分と接触していて、写真の様にちょうど、刻印のところに傷がついてしまいました。傷は、取....
ユッキー様、お問い合わせありがとうございます。
黒いベゼル部分は研磨することが出来ませんが、その他の部分は研磨が可能です。
ただし、ネジが特殊ネジのように見受けられます。ネジを外し、解体することが出来なければ
残念ながら研磨することが出来....
続きを読む
質問者:まこ 投稿日時:2014/09/18 23:21
親戚からSEIKOルキアを貰ったのですが、バンドサイズが合わず困っています。おまけに品番!?なども解らず、解れば教えて頂けますか!? 出来れば品番が解れば部品の製造されてたら取り寄せか修理に出したいと思っています。宜しくお願いいたします....
まこ様、お問い合わせありがとうございます。
このお時計はSSVK027というモデルで裏蓋には7N82-6EOと刻印があるかと思います。
2004年に生産終了モデルとのこと、パーツはすべて製造中止です。
残念ながら修理不能となります。
また....
続きを読む
質問者:みーたん 投稿日時:2014/09/16 10:22
フランクミュラー902QZ ホワイトゴールドの磨きは出来ますでしょうか?
みーたん様、お問い合わせありがとうございます。
フランクミュラー902QZですとロングアイランドでしょうか。
ホワイトゴールドのケースでも磨きが可能です。ケース研磨は¥9,000となっております。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきま....
続きを読む
質問者:KK 投稿日時:2014/09/16 05:55
最近手に入れたグランドセイコー6145-8000の裏蓋のメダリオンに穴が開いており、
交換したいのですが、その際に61GSのメダリオン(GSマーク)から57GSの獅子マークのメダリオンに付け替えは可能でしょうか?
また、もし付け替え可能で....
KK様、お問い合わせありがとうございます。
裏蓋のメダリオンは、基本的にはメーカーからはパーツとして供給されるものではありません。
あくまでもマニア間でのお取引となっているようです。
何年モデルにはどんなメダリオンが付いているか、これもマ....
続きを読む
« 前
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
次 »