top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

ハミルトンロイド、カルティエクロノス....

質問者:つつつ 投稿日時:2013/11/19 12:08

NO IMAGE

ハミルトンのロイドについて ?クロノグラフボタン(下)が欠損していますが、修理はできますか? ?風防に傷があります。磨いて綺麗になりますでしょうか? ?時計の針に汚れ?(カビかサビかもしれません)は綺麗になりますでしょうか? カルティエク....
つつつ様、お問い合わせありがとうございます。 <ハミルトンロイド> クロノグラフのプッシュボタンは入手が出来れば交換が可能です。 風防、このモデルはガラスかと思われます。プラ風防であれば研磨が可能ですが ガラスの場合は(一部のタイプを除き....
  • 関連タグ:

短針がずれています・・・

質問者:あす 投稿日時:2013/11/18 15:29

素人な質問で失礼します。

娘の時計なのですが、短針がずれて使いにくい状態です。

高級な時計ではありなせんが、娘にとって思い出の時計なので直るなら
直してあげたいのですが可能でしょうか?。直るなら修理代や期間はどれくらいでしょうか?。

あす様、お問い合わせありがとうございます。 だいぶ針ズレしてしまっているようですね、これではきっとご不便でしょう。 針が、何らかの振動などで緩んだことでズレてしまっているだけであれば 針の緩み修正と、再取付けにより修正が可能です。おおよそ....
  • 関連タグ:

可能でしょうか

質問者:arare 投稿日時:2013/11/16 07:08

はじめまして。 お忙しいところお手数おかけしますがご教示ください。 画像を見ていただきますとお分かりのようにかなり古い(約45年ほど前)時計が机の奥から出てきました。(画像上) 「SEIKO」の「seikomatic 35 jewels」....
arare様、お問い合わせありがとうございます。 古い時計の針とインデックスを取外し、新しい時計に取り付けたいということでしょうか? 文字盤のインデックスには、通常2本程度の足がついております。 この足はコンマ5ミリ程度しかないとても細....
早速ご回答ありがとうございます。 こちらの希望としては、おっしゃるとおり、針及びバーインデックスの移植ということになります。 ただ、やはり難しい感じのようですね。 もしダメもとでもお願いすることは可能でしょうか? やはりそんなリスクを犯....

前記のとおり、パーツ移植の出来る確立はとても低く、おおむね9割方はNGかと思います。
そのために費用と時間を掛けることはお薦め出来ません。
2個とも元に戻せなくなるリスクがある以上、お引き受けするのは技術者としても気が引けます。

  • 関連タグ:

針交換は可能でしょうか?

質問者:こん 投稿日時:2013/11/14 18:44

NO IMAGE

初めまして。
相談の時計は、hmtのjawanです。
針を違うデザインのものに変えたいと思っているのですが、
可能でしょうか?
もし可能であれば料金はおいくら程でしょうか?

こん様、お問い合わせありがとうございます。 hmtのjawanに搭載されているムーブメントは古い手巻式ですが、針を取り付けるための 軸のサイズが時針、分針、秒針ともに特殊サイズです。 その寸法に合う、軸穴をもつ別の針を探すことはとても困難....
  • 関連タグ:

レビュートーメンバンド修理

質問者:hjsjx957 投稿日時:2013/11/10 18:43

修理の見積もりをお願いしたいのですが、?ベルトの溶接部分の修理?ストップウォッチの2本の針(白と赤)のずれ。写真を添付させて頂きますので、宜しくお願い致します。

hjsjx957様、お問い合わせありがとうございます。 針ズレは、その原因により対処方法が変わってきますのでこちらでお答えするのが難しいです。 オーバーホール基本料金は¥30,000です。 ブレスレットのクラスプ(留め具)の溶接外れは、ロ....
  • 関連タグ:

セイコーベルマチック

質問者:じろう 投稿日時:2013/11/08 21:12

NO IMAGE

はじめまして。じろうと申します。 さっそく本題へ。数年前、某オークションにてセイコーベルマチックを落札。 使ってみると時間に遅れが生じ、いつの間にか長針が緩みぶらぶらしています。ブルーの表示板とジジジジィ?っと言うベル音が気に入っているので....
じろう様、お問い合わせありがとうございます。 ベルマチックは古いお時計ですのでパーツはすべて製造中止です。 パーツに不具合がある場合はパーツ交換が出来ません。 オーバーホールすることで遅れが解消すれば良いのですが、パーツ交換が出来ないため....
  • 関連タグ:

ベルロスBR01-92 3針PVDも....

質問者:えびぞう 投稿日時:2013/11/07 21:15

NO IMAGE

BR01-92 PVD 3針もOH料金 26000円ですか? 並行輸入品で困っています。

えびぞう様、お問い合わせありがとうございます。 Bell&Rossの3針オートマチックモデルですと弊社オーバーホール基本料金は¥28,000です。 tamtimeでは正確なお見積りを差し上げるためには「時計を拝見してから」と考えております....
  • 関連タグ:

長針の汚れ?蓄光塗料の劣化?

質問者:いろじろ 投稿日時:2013/10/27 17:29

初めまして。画像の時計なのですが。
長針の根元付近が汚くなっています。
長針外周の金属が露出した部分と光畜塗装された部分です。
綺麗になりますでしょうか。
パーツの交換は考えていません。
よろしくお願いします。

いろじろ様、お問い合わせありがとうございます。 針の汚れや腐食などは、ほとんど除去することが出来ません。 手を加えることでかえって汚したり傷めてしまうこととなりかねません。 針はとても薄く、細いものですのでバフなどの工具さえも使うことが出....
  • 関連タグ:

アランシルベスタイン クロノBのガラ....

質問者:青井 投稿日時:2013/10/07 20:07

NO IMAGE

アランシルベスタイン クロノBのガラス交換は可能でしょうか?
落としてガラスが割れ、針も一部はずれてしまっていますが、オーバーホール無しでガラス交換のみおこなって頂きたいと思っております

よろしくお願いいたします

青井様、お問い合わせありがとうございます。 アランシルベスタインはメーカーから一切のパーツ供給がないため純正ガラスは入手出来ません。 純正ガラスでの交換をご希望される場合はメーカー送りでの修理依頼となります。 必ずオーバーホールもセットに....
  • 関連タグ:

ピアジェの修理

質問者:pero 投稿日時:2013/10/05 08:50

NO IMAGE

ピアジェの修理に付いてお願いします。ピアジェのダンサー夫人用、クオーツ2針、18Kの時計ですがデパートの専門店に電池交換に出した所、古い電池が液漏れを起こしていて基盤の交換が必要と言われました。修理に御いくら位かかるでしょうか?よろしくお願....
pero様、お問い合わせありがとうございます。 ピアジェのダンサー、弊社にてオーバーホールが可能なのですが 「電池漏液のため基盤の交換が必要」とのことからおそらく回路交換が必要になるかと思われます。 ピアジェはメーカーから一切のパーツ供給....
  • 関連タグ:

▲ Page Top