「針」と一致する相談
質問者:みっちびっきー 投稿日時:2012/10/02 09:12
カルティエのタンクフランセーズのリューズが取れてしまいました。
一度取れたのですが、元に戻せば時計針も回るのですが、リューズをひくと一度取れてしまったからか、やはり何度もとれてしまいます。
修理しておかなければ、いつかとれてなくなってしまう....
みっちびっきー様、お問い合わせありがとうございます。
リューズは、その芯棒である巻真が抜けないようにオシドリという部品によって固定されております。
お問い合わせの文面から想像すると、オシドリが破損など、なんらかの不具合により
巻真を固定す....
続きを読む
質問者:松蔵 投稿日時:2012/09/26 21:40
お世話になります。7s26用の針を入手しました。
セイコーのダイバーのskx007(新品)にこの針を交換して使用することは可能でしょうか。
松蔵様、お問い合わせありがとうございます。
SEIKOダイバーSKX007は7S26キャリバーを搭載していますので
7S26用の針であれば取り付けが可能です。
早速のご連絡ありがとうございます。
ちなみに費用と手続きについて教えていただけれ幸いです。
針交換の技術料は¥3,000です。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
続きを読む
質問者:kaz 投稿日時:2012/09/19 19:20
文字盤と針に夜光塗料塗るのって何日くらいかかりますか?
kaz様、お問い合わせありがとうございます。
針の夜光塗料の再塗布はおおよそ¥3,000、
文字盤の夜光塗料の再塗布はおおよそ¥6,000です。
ただし、針、文字盤それぞれの形状、デザイン、構造などにより
夜光塗料の塗り替えが出来ない場....
続きを読む
質問者:にゃーじ 投稿日時:2012/09/14 23:55
ルミノックスの時間がくるいます。秒針は動くし、カレンダーも問題ありませんが、遅れたり、早まったりと安定しません。裏には3050/3950と表示してあります。
修理可能ですか?またおいくらぐらいですか?
にゃーじ様、お問い合わせありがとうございます。
LUMINOX(ルミノックス) 3000シリーズですね。
はじめに、弊社がお受けすることが出来るLUMINOXのお修理は正規輸入モデルに
限定させていただいております。
文字盤の4時と5時の....
続きを読む
質問者:ゴッチ 投稿日時:2012/09/13 18:11
1945年製造ロンジンL-1378パイピングラグです。
yg10k 80ミクロンでメッキをお願いします。
キズ研磨 針 竜頭 もすべてメッキです。
今年7月に整備済みです。
金額をお願いします。
続きを読む
質問者:P?chan 投稿日時:2012/08/28 17:55
シチズンプロマスターPMD56?2982の短針と長針がシルバーで視認性が悪く困っています。同じシリーズの2981と2983の針は白塗装らしく交換出来ればお願いしたいのですが如何でしょうか?
P?chan様、お問い合わせありがとうございます。
お時間をいただき調べてみましたが、こちらのモデルはメーカーからのパーツ供給がございません。
残念ながら針の入手が不能のため弊社での針交換は出来ません。
メーカーにて違うモデルとの針の交換....
調べて頂き有難う御座いました。一度メーカーに問い合わせて相談してみます。
こちらこそまた機会があれば宜しくお願いいたします。
続きを読む
質問者:まつもと 投稿日時:2012/08/18 11:31
それぞれ別の時計ですが、修理の可否と料金を教えてください。
1:写真1のように秒針、他の小さい針2つがリセット時にゼロ位置に戻りません。こちらの調整をお願いできますでしょうか?
2:写真2、3の文字盤12時方向周辺のゴムパッキンがとれて....
まつもと様、お問い合わせありがとうございます。
どちらのお時計もかなりの年代モノですね。
1.について
針位置のズレと思われますが、その原因が針ハカマの緩みであれば、針を調整して付け直すことで直ってしまいます。
ただし、古いお品ですので針....
続きを読む
質問者:ボイジャー 投稿日時:2012/08/06 10:51
レマニア ベンソス?を購入後、すぐにOHに出しましたが
戻ってきたオレンジ針の動きが、記憶と一致しません。
ムーブメントは、A・S製。多分、アクアスターとほぼ同じ。
詳しい方や、問い合わせ先があれば、知りたい。
ボイジャー様、お問い合わせありがとうございます。
レマニアベンソスのムーブメントについて調べてみましたが
GMT針のような4つ目の針について、その動作などがわかる情報は
見つけることが出来ませんでした。
「この針によって潜水時間や減圧時....
続きを読む
質問者:KA 投稿日時:2012/08/03 20:52
こちらのSICURAの時計です。秒針は動きますし巻き上げも
調子よさそうなのですが、日、時、分がすべて動きません。
修理とかオーバーホールは可能でしょうか?
他の時計修理店では修理もオーバーホールも無理と言われました。
KA様、お問い合わせありがとうございます。
この時計は内部を見た経験がありません。
時針、分針がディスク針になっているんですね。
おそらくムーブメントは通常のものが搭載されているのだと思いますが
詳しくは拝見して見ないとなんとも言えません....
続きを読む
質問者:謎の東洋人 投稿日時:2012/08/01 11:19
ロレックスオイスターデイト(レディース)№6517
前の持ち主が他のベルトへ交換するためにはずしたみたいなのですが、
時計に取り付ける装着部分が片側が欠けております。
バネもありません。
さらにもう片方は無理やり外したのか曲がっています。
....
謎の東洋人様、お問い合わせありがとうございます。
2つのご質問記事をひとつにまとめさせていただきました。
さて、画像を拝見するとかなり傷みがひどいようです。
時計部分のみでしたら弊社にてオーバーホール、ガラス交換などは出来るものと思われま....
早速のご連絡ありがとうございます。
ブレス修理が無理なら本体とガラスだけでもお願いすると思います。文字盤はこのままで、再ペイントはできないでしょうか。
ちなみにこのブレスはメーカーでも修理できるものなのでしょうか。もし、全部交換となるとコン....
続きを読む
« 前
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
次 »