top of page

時計相談室

再メッキ

質問者:めぐみ 投稿日時:2014/09/14 18:17

NO IMAGE

カルティエのマストヴァンドームを使用しております。5年前,御社でケース研磨と再メッキをお願いしたのですが,メッキが少しずつ剥げ始めました。またお願いしたいと考えているのですが,銀製のケースを研磨し続けると時計が痛むのではないかと心配しており....
めぐみ様、お問い合わせありがとうございます。いつもご利用いただき感謝申し上げます。 おそらく再メッキ加工が出来るものと思われます。 メッキ前の下地作りの工程で研磨が必要ですが、削り過ぎないように加減して作業いたしますので ご心配はいらない....

ガラスとの境目の部分の補修について

質問者:nickey 投稿日時:2014/09/14 09:40

はじめまして
早速ですが画像(10時の部分)を添付いたしますので
補修可能かどうかをお聞かせ願います
ではよろしくお願いします

nickey様、お問い合わせありがとうございます。 ご質問は出来る限り詳しくお伝えください。 お時計はカルティエのようですね。ガラスとの境目の部分の補修とは、ベゼル側部分に見える キズのことでしょうか?このキズを除去したいということでよろ....

キングセイコーの風防について

質問者:bawsman 投稿日時:2014/09/13 22:10

NO IMAGE

ご相談させて下さい。
キングセイコーの4402-8000を使っております。

プラスチックの風防なのですが、
ガラスのものに交換できるものでしょうか?

bawsman様、お問い合わせありがとうございます。 ガラスは、その取り付け構造の違いから、プラガラス→クリスタルガラス、 クリスタルガラス→プラガラスのように変更することは基本的には不可能です。 そのため、同じ純正のプラスチック風防ガラ....
  • カテゴリー:
  • ガラス
  • /
  • 関連タグ:

ゴールドの再メッキ、ベルト修理、電池....

質問者:佐藤 投稿日時:2014/09/13 21:58

祖父の遺品を修理して使おうかと考えています。全体の再メッキ、メッシュベルトの修理、電池切れ?オーバーホールが必要?
あまり時計に詳しくないので、何時の物か、どんな状態なのかよくわかりません。
大体どのくらいの値段で直せますでしょうか?

佐藤様、お問い合わせありがとうございます。 過去の修理履歴がわからないお品の場合は、まずはオーバーホールをお薦めいたしております。 こちらのモデルですと、弊社でのオーバーホール基本料金は¥17,000です。 もちろん電池交換やパッキン交換....

塵の除去

質問者:たけちゃん 投稿日時:2014/09/13 21:22

NO IMAGE

先日、ブランパン旧型フィフティファゾムスのデッドストックを入手したのですが、風防の内側と文字盤に小さな塵のようなものが付着していて気になっています。
塵を取り除いて頂くのに幾ら位かかりますか?また、どのぐらいの日数がかかりますか?

たけちゃん様、お問い合わせありがとうございます。 埃の除去のみでもお請けすることが出来ますが、一切の動作保証はお付け出来ません。 状態にもよりますが¥3,000程度ではないでしょうか? 現在、大変込み合っております。到着順に順次作業を行っ....

セイコールキア 純正ベルトについて

質問者:あっき 投稿日時:2014/09/11 20:45

NO IMAGE

5Y89?0B30というモデルを入手したのですがベルトのコマが足りなく純正のベルトの入手を考えましたが古いモデルの為、時計屋さんに確認してみると入手不能と言われました。御社にて入手できますか? ストップウオッチのリセットが効かない状態なので....
あっき様、お問い合わせありがとうございます。 SEIKOルキア、5Y89-OB30のブレスレットコマはメーカーに確認しましたところ すでに製造中止となっており、メーカーにも在庫がないとのことでした。 代替品もなしとのこと、誠に残念ながらご....

スピードマスターの針

質問者:セカ 投稿日時:2014/09/11 12:55

NO IMAGE

こんにちは。

オメガシスピードマスターデイト・オートマチックの12時の位置のクロノグラフの針が外れてしまいました。修理費用はどのくらいかかるか教えてください。

セカ様、お問い合わせありがとうございます。 クロノグラフのすべての針は圧入によって取り付けられております。 おそらくクロノ針のハカマパイプが劣化によりゆるんできて外れたものと思われます。 12時の位置ですと30分計の針でしょうか。 ハカマ....

ルミナスポイントの夜光

質問者:くーちゃん 投稿日時:2014/09/10 16:40

NO IMAGE

ルミナスポイントの夜光が取れて紛失してしまったのですが、ルミナスポイントのみの夜光入れは可能でしょうか?

くーちゃん様、お問い合わせありがとうございます。 何のお時計だかわかりませんので正確なご解答は出来ませんが、夜光塗料のみを入れることは 出来るものと思われます。台座部分も外れて紛失しているようですと塗料塗布も不能です。 ¥3,000~5,....

ケース研磨について

質問者:Mac 投稿日時:2014/09/09 16:21

失礼します
キズ取り研磨ではこのようなキズは取れるものでしょうか
また、ガラス面とベゼルの間の金属の環状の部分のキズはキズ取り研磨で磨いていただけるものでしょうか
宜しくお願いします

Mac様、お問い合わせありがとうございます。 外装研磨は深いキズ、打痕キズなど取りきれず残る場合がありますが、かなりキレイになります。 刻印周辺は消えてしまう恐れがあるため限度があります。 ガラス面とベゼルの間とは良くわかりませんが、ベゼ....

リューズを無くした

質問者:ぶる 投稿日時:2014/09/09 12:57

ARMANI AR-0369 251201のリューズがほしいのですが、よろしくお願いします

ぶる様、お問い合わせありがとうございます。 このARMANIは国内代理店がなく、純正パーツを入手することが出来ません。 代替品のリューズにてサイズが合うようでしたらお取付けが出来ると思われます。 合わない場合は 代替リューズの価格はおおよ....

▲ Page Top