top of page

時計相談室

「針」と一致する相談

サブマリーナデイトの風防について

質問者:ロレックスマニア 投稿日時:2009/08/31 21:41

NO IMAGE

はじめまして。 祖父から譲り受けたサブマリーナデイト92年式?(だったような??)先日、秒針が外れてしまい自力で分解・組み上げを行ったのですが、身につけて外出していたら風防が外れて紛失してしまいました(>_<) もしよろ....
ロレックスマニア様、お問い合せありがとうございます。弊社ではパーツのみの販売は行っておりません。お時計をお預かりの上、弊社にて風防ガラス交換をすることになります。もちろん、オーバーホールをご希望されない場合は風防ガラス交換のみでのご依頼でも....
  • 関連タグ:

OMEGA 1921年 懐中時計 カ....

質問者:sanpachi0038 投稿日時:2009/08/21 19:28

現在、ロレックスのガラス修理をお願いしている者です。

古いオメガの懐中時計を腕時計にカスタムした物だそうです。手巻きでゼンマイを巻けば稼動しますが、竜頭を引いても時計はストップせず、秒針も動いたままです。故障なのかと心配です。

sanpachi0038 様、お問い合せありがとうございます。古い時計はリューズを引いても時計が止まらないものが多いです。そういった時計であれば元々時計を止める機構がついていないため故障ではないと思われます。このお時計がどちらかというと、や....
  • 関連タグ:

見積もり依頼にあたっての質問

質問者:じゅん 投稿日時:2009/08/19 23:20

NO IMAGE

こんにちは。3年間使っていた時計が故障してしまい、修理に出そうか迷っているため質問させていただきます。 時計のメーカーは、Roberta Viviani ITALY です。(筆記体で書かれているため読み間違いがあるかもしれません)....
じゅん様、お問い合せありがとうございます。ご報告いただきました内容から、長針が外れてしまっているようですね。秒針があるので、落ちることなくブラブラの状態になっているかと思われます。これは、針に傷みがなければ付け直すことで簡単に修理が可能です....

確かに長針が落ちることなくぶらぶらの状態です。
修理見積もりに送らせていただこうと思います。ありがとうございました。

  • 関連タグ:

リュウズ

質問者:ばんぶー 投稿日時:2009/05/28 00:34

NO IMAGE

今年2月にNO.11107030にてオメガスピードマスターの針ズレ等を修理していただいた者です。修理後、リューズを回してゼンマイを巻いたり、日付を変更する為にリューズを引いたりする時に、とても重たくなった気がします。特にリューズを引き出す....
ばんぶー様、お問い合わせありがとうございます。今回、新しいリューズに交換させていただいておりましたね。新しいリューズパッキンが、ちょうどワイパーのようにシリコングリスをはじいてしまう場合があります。しばらくすると馴染んでくるかと思いますが、....
  • 関連タグ:

修理済みの時計の再修理について

質問者:けい 投稿日時:2009/05/19 11:55

NO IMAGE

以前ロンジンの時計の修理を依頼しました(NO9652876)。 その節はお世話になりました。 見違えるようになっていて感激しました。ありがとうございました。 先日、久しぶりにこの時計のねじを巻こうとしたところ、巻き終わりにテン....
けい様、お問い合わせありがとうございます。昨年、お預かりさせていただき修理した手巻き式のLONGINESですね。こちらこそ、ありがとうございました。現在の状況、よくわかりました。おそらくゼンマイが切れてしまったのでしょう。ゼンマイは劣化など....
早速のお返事ありがとうございました。そして、今日見積もりキットを受け取りました。消耗品のゼンマイが切れてしまったとのこと、大病?ではないようで安心しました。また、以前の検査データから直す価値があると判断していただき、安心しました。これで躊躇....
  • 関連タグ:

OH修理

質問者:やまだ 投稿日時:2009/05/16 23:13

NO IMAGE

少し古いTAG Heuerの時計ですが修理可能でしょうか?(17年くらい前に購入) Model: Formula 1 570.513 T   Movement: Quartz です。 止まってから数年放置してあります。 分針が....
やまだ様、お問い合わせありがとうございます。古いTAG Heuerも修理が可能です。ご使用年数や放置年数を考えるとオーバーホールは必須でしょう。針についてはどの程度の不具合か拝見しないとわかりません。弊社でのオーバーホール基本料金は¥14,....

オメガスピードマスターのタキメーター....

質問者:ホイヤー 投稿日時:2009/05/09 21:46

NO IMAGE

いつも楽しく拝見しております。 自動巻の時計は止めないほうがよいという内容のお答えがあったと思いますが、タキメータも継続的に動かしておいたほうがいいのでしょうか。以前頻繁に動かしておいた時期があり、その際針が目盛りからずれるようになっ....
ホイヤー様、お問い合わせありがとうございます。時計は作動しているときが一番調子が良いとお話しさせていただきました。油の硬化を抑え、なにより精度が安定してくるからです。長い間、止まったままの時計は、油に動きがないため硬化してきますので作動抵抗....

ETA7750の件で。

質問者:カニタロス 投稿日時:2009/05/08 23:56

NO IMAGE

はじめまして☆
ご相談お願いします。
ETA7750の9時位置の秒針を6時位置に変更可能と聞きました。
此方で可能でしょうか?
可能でしたらお見積もりをお願いします♪

カニタロス様、お問い合わせありがとうございます。ご質問の件、初めて耳にしました。理論的にも、また物理的にも不可能ではないでしょうか?7750キャリバーの上に、さらに輪列を組んで。。。なんて、 とても分厚いムーブメントになってしまうから無理で....
  • 関連タグ:

エルメスクリッパー

質問者:aiai 投稿日時:2009/03/14 11:05

NO IMAGE

エルメスのクリッパーをエルメスショップへ見積もりに出したのですが高かったので質問させて頂きます。 1年程前になりますが、ガラスの内側に水(結露?)が着いていた時期がありました。現在はその症状はありません。 そのせいか文字盤、針の交換....
aiai 様、お問い合わせありがとうございます。エルメスクリッパークォーツの弊社でのオーバーホール基本料金は¥18,000です。オーバーホールには電池交換も含まれます。文字盤、針はパーツの入手が出来ないためメーカー送りでの交換となります。価....

秒針が…

質問者:NAG 投稿日時:2009/02/25 12:47

NO IMAGE

COACH の腕時計を1年前に購入して、ほぼ毎日使っているのですが、最近、秒針が5秒に1度しか動きません。5秒に1度、5秒分進みます…。電池交換をすれば治るのでしょうか??
教えてください。よろしくお願いします。

NAG様、お問い合わせありがとうございます。

この症状は4秒運針(5秒運針)と言って、電池切れの合図ですのでご心配いりません。
電池交換することで解消します。

そうなんですね!!!さすがtamtime様!
助かりました。どうもありがとうございました!!

  • 関連タグ:

▲ Page Top