
質問者:mkm 投稿日時:2021/12/11 13:26
先日はお世話になりましてありがとうございました。仕上がりに大変満足しております。
また新たなご相談なのですが、スピードマスター(マークII復刻版)のセンタークロノ針、30分計、12時間計を塗装したいという件です。
センタークロノ針に夜光部分があるのですが、針塗装の際に、夜光部分には塗装をしない事は可能でしょうか?
仕上がりのイメージとしては、スピードマスターのダークサイド オブ ザ ムーンの様にしたいと考えてます。
本当は塗装では無く別途針を用意して、その針を塗装して交換したいと思っていたのですが、対応してする針を入手する事が困難なため、塗装で進めたいと思っております。
画像2点添付させて頂きます。お手数をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/12/16(Thu) 18:29:02
mkm様、お問い合わせありがとうございます。
針の塗装、おそらく大丈夫かと思います。
黄色い塗料が上手く乗るかどうかはやってみなければわかりません。
おっしゃるように針交換が出来れば一番良いのですが、お時間をいただきスイスルートなど
探してみましたが見つけることは出来ませんでした。
時分針は同時に夜光塗料の塗り替えも必要になりますが、それを含めた
針塗装の価格はおおよそ¥10,000くらいになります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:mkm
投稿日:2021/12/18(Sat) 13:41:28
ご回答ありがとうございます。針を探して頂いたとの事、お手数お掛けしてすみませんでした。感謝申し上げます。
時分針の塗装の件ですが、黄色塗装の後に、夜行塗料を塗るようになるのでしょうか??
私の素人考えで恐縮なのですが、夜行部分はマスキングして塗装せず、オリジナル状態を残すのだと考えてました。
仕上がりを画像のダークサイドオブザムーンの様にする場合、黄色塗装の後に、夜行塗料塗装の方が良いのでしょうか??
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/12/20(Mon) 11:49:20
針の再塗装は、一旦、塗料をすべて剥離してから作業を行います。
センタークロノ秒針は剥離後、黄色に塗装し、最後に夜光塗料を流し込みます。
Re: /質問者:mkm
投稿日:2021/12/23(Thu) 10:24:38
ご連絡ありがとうございます。針色を決めたら(ダークサイドオブザムーンをイメージした黄色か、オレンジか迷ってます)お願いさせて頂きたいので、宜しくお願い致します。
Re: /質問者:mkm
投稿日:2022/01/14(Fri) 04:01:12
追加のご相談です。同じ時計なのでこちらに投稿させて頂きます。針塗装と同時に、購入後8年になるのでオーバーホールも考えているのですが、コーアクシャルCal.3330のオーバーホールを御社でお願いさせて頂いた場合、概算でおいくらになりますでしょうか?現在のところ、遅れや止まりは発生してませんが、永くしたいと考えてるので定期的なオーバーホールをした方が良いかな?と考えてます。
Re: /質問者:Sige
投稿日:2025/03/01(Sat) 22:49:53
お尋ねします、オメガスピードマスター3592.50の短針(時間)と長針(分)の塗装をお願いできますか?
できるとすれば費用は幾らかかりますか?
ご回答よろしくおねがいいたします。
2022.03.29 再メッキ
2022.01.19 ムーブ・オーバーホール
2022.01.13 針・文字盤
2017.12.17 ケース・バンド
2017.09.14 ムーブ・オーバーホール
2017.09.11 針・文字盤
2017.09.07 ガラス
2017.09.06 リューズ
2017.09.03 針・文字盤
2017.09.02 ムーブ・オーバーホール
2017.08.28 ケース・バンド
2017.08.12 ケース・バンド
2017.07.13 ムーブ・オーバーホール
2017.07.07 針・文字盤
2017.06.25 ケース・バンド
2017.06.22 リューズ
2017.05.30 針・文字盤
2017.05.21 ケース・バンド
2017.05.10 ケース・バンド
2017.05.05 ムーブ・オーバーホール
2017.05.01 針・文字盤
2017.03.21 ムーブ・オーバーホール
2017.03.02 ガラス
2017.02.08 リューズ
2017.01.27 ケース・バンド
2017.01.25 ガラス
2017.01.06 リューズ
2016.12.05 ガラス
2016.11.27 ガラス
2015.08.27 リューズ
2015.06.17 針・文字盤
2015.06.08 再メッキ
2015.05.31 リューズ
2015.05.11 リューズ
2015.04.18 ムーブ・オーバーホール
2015.03.23 ケース・バンド
2015.03.13 針・文字盤
2015.02.27 リューズ
2015.02.15 リューズ
2015.01.23 リューズ
2015.01.14 再メッキ
2014.12.17 リューズ
2014.12.14 ガラス
2014.12.01 針・文字盤
2014.11.30 リューズ
2014.09.21 キズ取り研磨
2014.09.11 針・文字盤
2014.09.07 ムーブ・オーバーホール
2014.09.06 針・文字盤
2014.08.27 ムーブ・オーバーホール
2014.08.19 針・文字盤
2014.08.10 ムーブ・オーバーホール
2014.08.09 再メッキ
2014.06.04 針・文字盤
OMEGA 3210.50 クロノ針のズレ直しについて〈オメ....
2014.01.26 針・文字盤
2013.10.08 ケース・バンド
2013.06.07 リューズ
2012.11.29 ガラス
2011.12.21 ムーブ・オーバーホール
2011.01.09 ムーブ・オーバーホール
2010.05.05 リューズ
2009.12.01 ムーブ・オーバーホール
2009.11.13 ケース・バンド
2009.11.08 ムーブ・オーバーホール
2009.11.07 ムーブ・オーバーホール
2009.10.03 ムーブ・オーバーホール
2009.09.23 ガラス
2009.07.29 ムーブ・オーバーホール
2009.06.04 ムーブ・オーバーホール
2009.05.17 ムーブ・オーバーホール
カレンダー不調〈オメガ スピードマスターデイト3513.50....
2009.05.16 リューズ
2009.05.10 ムーブ・オーバーホール
2009.05.09 針・文字盤
2009.05.01 ガラス
OMEGA SpeedMaster Mark4〈オメガ スピ....
2009.03.04 ムーブ・オーバーホール
2009.01.26 ムーブ・オーバーホール
2009.01.22 針・文字盤
2008.11.17 針・文字盤
OMEGA SpeedMasterのオーバーホール〈オメガ ....
2008.09.30 ムーブ・オーバーホール
2008.08.30 ムーブ・オーバーホール
2008.07.13 ムーブ・オーバーホール
2008.07.03 ムーブ・オーバーホール
オメガ シーマスター プロフェッショナルの修理&オーバーホー....
2008.06.22 ムーブ・オーバーホール
2008.06.08 ムーブ・オーバーホール
2008.05.24 キズ取り研磨
2008.04.24 ムーブ・オーバーホール
2008.04.09 ムーブ・オーバーホール
2008.03.25 ガラス
オメガ スピードマスタープロフェッショナルの調子がとても良く....
2008.03.19 ムーブ・オーバーホール
2008.03.16 ムーブ・オーバーホール
2008.02.16 ケース・バンド
2008.01.27 再メッキ
2008.01.18 針・文字盤
2007.12.12 ムーブ・オーバーホール
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」